00:00-02:30 18.00-20.30 Latvijas3 Latgales vēstniecības GORS 10 gadu jubilejas koncerts "10 kā 1. Saldi rūgti mūžīgais"
グンタ・ゲルゴテ Gunta Gelgote(ソプラノ)
ラトビア国立アカデミー合唱団 Valsts Akadēmiskais koris “Latvija”
アンドリス・ポガ Andris Poga指揮ラトビア国立交響楽団 Latvijas Nacionālais simfoniskais orķestris
2023年5月13日 リガ、グレート・ギルド・ホール レーゼクネ Rēzekne、レーゼクネ市コンサートホールGORS Latgales vēstniecība GORSから生中継
01:00- 19.00- meloman.ru
Tchaikovsky Concert Hall
ドミートリー・チェブリコフ Dmitry Cheblykov(バリトン)
ロシア国立ユルロフ記念アカデミー合唱団
フィリップ・チジェフスキー指揮ロシア国立ユース交響楽団
2023年5月13日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホールから生中継
01:02-06:10 19.02-24.10 YLE
ワーグナー:楽劇「ジークフリート」(全3幕)
配役:ダニエル・ブレンナ(テノール/ジークフリート)
ダン・カルルストレーム(テノール/ミーメ)
トンミ・ハカラ(バリトン/さすらい人ヴォータン)
ユッカ・ラシライネン(バスバリトン/アルベリヒ)
マッティ・ツルネン(バス/ファフナー)
サーリ・ノルドクヴィスト(メゾソプラノ/エルダ)
ヨハンナ・ルーサネン(ソプラノ/ブリュンヒルデ)
クリスタ・クヤラ(ソプラノ/森の小鳥)
ハンヌ・リントゥ指揮フィンランド国立歌劇場管弦楽団 Suomen kansallisoopperan orkesteri
2023年4月22日 ヘルシンキ、フィンランド国立歌劇場
02:00-04:50 19.00-21.50 BartokRadio
チャイコフスキー:歌劇「スペードの女王」 op.68(全3幕)
配役:ドミートリー・ゴロヴーニン Dmitry Golovnin(ゲルマン)
ローラン・ナウリ Laurent Naouri(トムスキー伯爵)
ジャック・インブライロ Jacques Imbrailo(イェレツキー侯爵)
アンネ=ゾフィー・フォン・オッター Anne Sofie von Otter(伯爵夫人)
アンナ・ネチェヴァ Anna Nechaeva(リーザ)
シャーロット・ヘッレカント Charlotte Hellekant(ポリーナ)
アレクサンドル・クラヴェツ Alexander Kravets(チェカリンスキー)
マキシム・メルニク Maxime Melnik(チャプリツキー/式部官長)
ジャスティン・ホプキンス Justin Hopkins(ナルーモフ)
ミレイユ・カペル Mireille Capelle(女家庭教師)
エマ・ポスマン Emma Posman(マーシャ)
ナタリー・シュトゥッツマン Nathalie Stutzmann指揮モネ劇場交響楽団および合唱団
2022年9月23日 ブリュッセル、モネ劇場
02:00-05:00 19.00-22.00 SRP2
ブリテン:歌劇「夏の夜の夢」 op.64(全3幕)
配役:ロドリーゴ・ソーザ・デル・ポッツォ(オベロン)
エリン・ロンボ(タイターニア)
ロバート・フックス(パック)
ペーター・カイリンガー(ボトム)
ユーハン・リュード(クィンス)
トルヴァルド・ベルイストレーム(スナッグ)
ヤン・セールベリ(スターヴリング)
ミカエル・ステンベック(スナウト)
ミヒャエル・アクセルソン(スナッグ)
クリスティアン・フロー(シーシアス)
カタリーナ・レオソン(ヒッポリタ)
ヨハンナ・リュドストレーム(ハーミア)
ヴィヴィアンネ・ホルムベリ(ヘレナ)
シン・ジハン(ライサンダー)
ダヴィッド・リスベリ(デメートリアス)
アンナ・ダニエルソン(蜘蛛の巣)
テレーゼ・バドマン・ステニウス(からしの種)
ハンナ・ワーリン(豆の花)
カタリーナ・ベーム(蛾)
スウェーデン王立歌劇場合唱団 Kungliga Operans kör
サイモン・クロフォード=フィリップス指揮スウェーデン王立歌劇場管弦楽団 Kungliga Hovkapellet
2023年4月29日 ストックホルム、スウェーデン王立歌劇場
02:05-04:30 19.05-21.30 DeutschlandRadio
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」(全4幕)
配役:エレオノーラ・ブラット(ソプラノ/ミミ)
シルヴィア・デラモ(メゾソプラノ/ムゼッタ)
スティーヴン・コステル(テノール/ロドルフォ)
ダヴィデ・ルチアーノ(バリトン/マルチェッロ)
アレクセイ・ラヴロフ(バリトン/ショナール)
クリスチャン・ヴァン・ホーン(バス/コッリーヌ)
ヤニック・ネゼ=セガン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団
2023年5月6日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場
02:30-06:20 19.30-23.20 ORF
ヴァインベルク:歌劇「白痴」 op.144(全4幕)
配役:ドミートリー・ゴローヴニン(ムイシュキン公爵)
エカテリーナ・サンニコヴァ(ナスターシャ)
ドミートリー・チェブリコフ(ロゴージン)
ペトル・ソコロフ(レーベジェフ)
ヴァレリー・ギルマノフ(エパンチン将軍)
クセーニヤ・ヴィヤズニコヴァ(エリザヴェータ夫人)
イェヴァ・プルードニコヴァイテ(アグラーヤ)
タティヤーナ・シュナイダー(アレクサンドラ)
ミハイルス・クルパイェフス(ガーニャ)
アレクセイ・デドフ(トーツキイ)
カミーレ・ボンテ(ワルワーラ)
アルノルト・シェーンベルク合唱団
トーマス・ザンデルリンク指揮ウィーン放送交響楽団
2023年4月28日 ウィーン、ミュージアムクォーターハレE
03:00-04:40 20.00-21.40 RadioTre
レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」(全2幕)
配役:ニーノ・マチャイーゼ(ネッダ)
ブライアン・ジャッジ(カニオ)
アマルトゥヴシン・エンフバート(トニオ)
ヴィットリオ・プラート(シルヴィオ)
マッテオ・ファルシエ(ベッペ)
ダニエル・オーレン指揮ローマ歌劇場管弦楽団および合唱団
2023年3月12日 ローマ、ローマ歌劇場
03:00-06:00 19.00-22.00 LyricFM
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」(全4幕)
配役:リー・クロチェット(アイーダ)
ホルヘ・デ・レオン(ラダメス)
オレーシャ・ペトロヴァ(アムネリス)
ゲオルゲ・ガグニーゼ(アモナスロ)
クリスチャン・ヴァン・ホーン(ラムフィス)
クシシュトフ・バチク(ファラオ)
パオロ・カリニャーニ指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団
2023年5月13日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場から生中継
04:00-06:00 16.00-18.00 RadioCulturaFM
マハン・エスファハニ(チェンバロ)
クラウディア・ナシメント Claudia Nascimento(フルート)
エマヌエーレ・バルディーニ(ヴァイオリン)
ティエリー・フィッシャー指揮サンパウロ交響楽団
2023年5月5日 サンパウロ、サラ・サンパウロ
04:00-07:00 21.00-24.00 RadioClassique
セリム・マザーリ Sélim Mazari(ピアノ)
ヴァシーリー・シナイスキー指揮イル=ド=フランス国立管弦楽団
2023年3月28日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホール
05:00- 17.00- YouTube_Ospa
OSPA 2023 - 13/5 - Clarinete Virtuoso
セルジオ・ピレシュ Sérgio Pires(クラリネット)
キャサリン・ラーセン=マグワイア指揮ポルトアレグレ交響楽団
2023年5月13日 ポルトアレグレ、ポルトアレグレ交響楽団コンサートホールから生中継
08:30- 19.30- YouTube_Cincinnati Symphony Orchestra
Live from Music Hall: An American in Paris
コートニー・ブライアン(ピアノ)
ルイ・ラングレ指揮シンシナティ交響楽団
2023年5月13日 シンシナティ、音楽ホール
18:03-19:56 11.03-12.56 ORF
リッカルド・ムーティ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2023年4月23日 ウィーン、楽友協会大ホール
18:04-20:30 11.04-13.30 SR2
スメタナ:連作交響詩「我が祖国」
ピエタリ・インキネン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2023年5月14日 ザンクトイングベルト、旧工場内インダストリー・カテドラルから生中継
18:30-20:30 11.30-13.30 Espana
イルゼ・エーレンス(ソプラノ)
マールテン・エンゲルチェス(カウンターテノール)
ティルマン・リチディ(テノール)
アンドレアス・ヴォルフ(バス)
トン・コープマン指揮スペイン国立管弦楽団および合唱団
2023年5月14日 マドリード、国立音楽堂から生中継
21:00-23:30 14.00-16.30 NL_Radio4
21:15- 14.15- medici.tv Lahav Shani conducts Mahler's Symphony No. 2 — With Chen Reiss and Anna Larsson | Rotterdam Philharmonic Orchestra: Memorial Concert
ロッテルダム爆撃メモリアルコンサート Herdenkingsconcert: Mahler 2
マーラー:交響曲第2番 ハ短調「復活」
チェン・ライス Chen Reiss(ソプラノ)
アンナ・ラーション Anna Larsson(アルト)
ローレンス・シンフォニー合唱団 Laurens Symfonisch koor
ラハフ・シャニ Lahav Shani指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 Rotterdams Philharmonisch Orkest
2023年5月14日 ロッテルダム、デ=ドーレン大ホールから生中継
21:00-22:30 14.00-15.30 YouTube_DW Classical Music Mahler: Symphony No. 9 | Semyon Bychkov and the Czech Philharmonic
2018/2019シーズンB4
チェコ・フィル Česká filharmonie
指揮:セミヨン・ビシュコフ Semyon Bychkov
2019-04-05 プラハ、ルドルフィヌム内ドヴォルザーク・ホール Rudolfinum, Dvořákova síň
23:03-24:30 16.03-17.30 SRF2Kultur
カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)
ジョナサン・ノット指揮スイス・ロマンド管弦楽団
2023年2月13日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール