2025-02-09

01:00- 19.00- YouTube_Zaryadye Hall
ОРКЕСТР LA VOCE STRUMENTALE | ДИРИЖЁР — ДМИТРИЙ СИНЬКОВСКИЙ

  1. モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183
  2. 同:歌劇「フィガロの結婚」 K.492~ため息をつきながら私は見るのだろうか
  3. 同:歌劇「偽の女庭師」 K.196~私の心は変わらない
  4. 同:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527~奥様、これが愛のカタログ
  5. 同:歌劇「魔笛」 K.620~復讐の炎は我が心に地獄のように燃え
  6. 同:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527~窓辺においで
  7. 同:歌劇「皇帝ティートの慈悲」 K.621~私は行きます、だが愛する人よ
  8. ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲
  9. 同:交響曲第7番 イ長調 op.92

ヤナ・ディアコヴァ Яна Дьякова(メゾソプラノ)
ガリーナ・クルチ Галина Круч(ソプラノ)
コンスタンティン・スチコフ Константин Сучков(バリトン)
アレクサンドル・ヴォローノフ Александр Воронов(バス)
ドミートリー・シンコフスキー指揮ラ・ヴォーチェ・ストルメンテ管弦楽団
2025年2月8日 モスクワ、ザリャージェ・ホールから生中継

02:00-03:30 19.00-20.30 KlassikaRaadio

  1. ウォルトン:映画音楽「ヘンリー五世」から3つの小品
  2. ナルブタイテ:別の川 Otro río
  3. モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447
  4. ノルドグレン:弦楽のための交響曲
  5. モーツァルト:交響曲第28番 ハ長調 K.200

パウラ・エルネサクス Paula Ernesaks(ホルン)
ユハ・カンガス指揮タリン室内管弦楽団
2025年2月8日 タリン、エストニア音楽演劇大学コンサートホールから生中継

03:00-05:00 12.00-14.00 MinnesotaPublicRadio

  1. J.ウィリアムズ:映画音楽「スーパーマン」~マーチ
  2. 同:映画音楽「ジュラシック・パーク」~テーマ
  3. 同:映画音楽「ハリー・ポッターと賢者の石」~ヘドウィグのテーマ
  4. 同:映画音楽「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」~モーターサイクル・スケルツォ
  5. 同:映画音楽「フック」~ネバーランドへの飛翔
  6. 同:映画音楽「遥かなる大地へ」からの組曲
  7. 同:映画音楽「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」~インペリアル・マーチ
  8. 同:映画音楽「E.T」~アドヴェンチャーズ・オン・アース
  9. 同:映画音楽「ハリー・ポッターと秘密の部屋」~不死鳥フォークス
  10. 同:映画音楽「ジョーズ」~テーマ
  11. 同:映画音楽「スター・ウォーズ クローンの攻撃」~アクロス・ザ・スターズ
  12. 同:映画音楽「スター・ウォーズ フォースの覚醒」~ジェダイの階梯とフィナーレ

サラ・ヒックス Sarah Hicks指揮ミネソタ管弦楽団
2025年11月7-9日 ミネアポリス、オーケストラ・ホール

03:00-06:30 18.00-21.30 BBC3

 ヴェルディ:歌劇「椿姫」(全3幕)

配役:リゼッテ・オロペサ(ヴィオレッタ・ヴァレリー)
リパリト・アヴェティシャン(アルフレード・ジェルモン)
クリスティアン・ゲルハーヘル(ジョルジョ・ジェルモン)
ステファニー・ウェーク=エドワーズ(フローラ)
レナータ・スカレライテ(アンニーナ)
エゴール・ジュラヴスキイ(ガストーネ子爵)
ブレイズ・マラバ(グランヴィル医師)
ユーリー・ユルチュク(ドゥフォール男爵)
ジェレミー・ホワイト(ドヴィニー侯爵)
アンドリュー・マクナイア(ジュゼッペ)
ドミニク・バランド(使者)
トーマス・バーナード(従僕)

アントネッロ・マナコルダ指揮ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団および合唱団
2021年11月6日 ロンドン、ロイヤル・オペラ・ハウス

03:00-07:00 19.00-23.00 NL_Radio4

 シュテファン:歌劇「最初の人類」(全2部)

配役:カイル・ケテルセン(アダム)
リー・メルローズ(カイン)
アンネッテ・ダシュ(チャヴァ)
ジョン・オズボーン(チャベル)

クワメ・ライアン指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
2025年1月30日 アムステルダム、オランダ国立歌劇場

03:05-05:30 19.05-21.30 DeutschlandRadio

 R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」 op.60(序幕と全1幕)

配役:アンナ・ネトレプコ(ソプラノ/プリマ・ドンナ&アリアドネ)
マイケル・スパイアーズ(テノール/テノール歌手&バッカス)
サラ・ブランチ(ソプラノ/ツェルビネッタ)
アドリアン・エレード(バリトン/音楽教師)
ケート・リンゼイ(メゾソプラノ/作曲家)
ジュソン・ガブリエル・パク 朴柱成(バリトン/ハルレキン)
トーマス・エベンシュタイン(テノール/舞踏教師)
マルクス・ペルツ(バスバリトン/従僕)
アンドレア・ジョヴァンニーニ(テノール/スカラムッチョ)
シモナス・ストラズダス(バス/トゥルファルディーノ)
ダニエル・イェンツ(テノール/ブリゲッラ)
フロリーナ・イリエ(ソプラノ/ナイアード)
ダリア・スシュコヴァ(アルト/ドライアード)
イレーナ・トンカ(ソプラノ/エコー)

コルネリウス・マイスター指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団
2025年1月25日 ウィーン、ウィーン国立歌劇場

10:00-12:30 20.00-22.30 WCRB

  1. ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
  2. ラヴェル:道化師の朝の歌
  3. ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)

ヴェロニカ・エーベルレ(ヴァイオリン)
ナタリー・シュトゥッツマン指揮ボストン交響楽団
2025年2月8日 ボストン、シンフォニー・ホールから生中継

11:00-13:00 20.00-22.00 MinnesotaPublicRadio

  1. 李煥之:春節序曲
  2. 戴薇 Dai Wei:目覚める獅子
  3. 陳銀淑:スビト・コン・フォルツァ
  4. 殷承宗:ピアノ協奏曲「黄河」
  5. 黃安倫:塞北組曲第2番 op.21~塞北舞曲
  6. ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」~パゴダの女王レドロネット
  7. クオン Viet Cuong:橋を渡って Across the Bridge(世界初演)
  8. 高虹:琵琶と管弦楽のための「音楽の旅」
  9. 聶耳(唐建平編):金蛇狂舞

高虹(琵琶)
ノーマン・フイン Norman Huynh指揮ミネソタ管弦楽団
2025年2月8日 ミネアポリス、オーケストラ・ホールから生中継

19:00-21:00 11.00-13.00 CatalunyaMusica

  1. メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 op.26
  2. ヴィトマン:フーガの試み
  3. メンデルスゾーン(ヴィトマン編):クラリネット・ソナタ 変ホ長調~Andante
  4. 同:交響曲第5番 ニ長調 op.107「宗教改革」

イェルク・ヴィトマン(クラリネット)指揮カタルーニャ州立バルセロナ交響楽団
2025年2月9日 バルセロナ、ラウディトリから生中継

19:30-21:30 11.30-13.30 Espana

  1. コールリッジ=テイラー:交響的バラード イ短調 op.33
  2. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
  3. バルトーク:管弦楽のための協奏曲 sz.116

ベフゾド・アブドゥライモフ(ピアノ)
アーニャ・ビールマイアー指揮スペイン国立管弦楽団
2025年2月9日 マドリード、国立音楽堂から生中継

22:00-24:30 14.00-16.30 NL_Radio4

 ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 (SPCM版第4楽章付)

マンフレート・ホーネック(リッカルド・シャイーの代役)指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
2025年2月9日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホールから生中継


2025-02-08 2025-02-10


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS