2025-02-10 †
01:03-03:00 17.03-19.00 NRK_Klassisk
- ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 第2巻 op.72~第11番/第10番
- アウリン:パリの情景~舞踏会の情景
- ブルッフ:スウェーデン舞曲集 op.63
- ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88
マリン・ブロマン(ヴァイオリン/コンサートミストレス)
ノルウェー放送管弦楽団
2025年1月9日 オスロ、ノルウェー放送コンサートスタジオ
03:00-04:30 12.00-13.30 RadioUNAM
- プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 op.26
- ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47
アレクサンダー・マロフェーエフ(ピアノ)
シルヴァン・ガサンソン指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団
2025年2月8日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホール
03:30-06:00 19.30-22.00 MDR-KLASSIK
- ムソルグスキー(ショスタコーヴィチ編):歌劇「ホヴァーンシチナ」~前奏曲「モスクワ河の夜明け」
- モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調 K.271
- プロコフィエフ:交響曲第6番 変ホ短調 op.111
エリーザベト・レオンスカヤ(ピアノ)
デニス・ラッセル・デイヴィス指揮中部ドイツ放送交響楽団
2025年2月9日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから生中継
04:00-06:00 20.00-22.00 DeutschlandRadio
- ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
- アマン Dieter Ammann:ヴィオラ協奏曲(世界初演)
- サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 op.78「オルガン付」
ニルス・メンケマイヤー(ヴィオラ)
クリスティアン・シュミット(オルガン)
ファビアン・ガベル指揮バーゼル交響楽団
2025年1月22日 バーゼル、市立劇場
04:00-07:00 20.00-23.00 NL_Radio4
- ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 op.92
- プライス:ヴァイオリン協奏曲第2番
- ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
ランドール・グースビー(ヴァイオリン)
ヤニック・ネゼ=セガン指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
2024年5月2日 ロッテルダム、デ=ドーレン大ホール
04:00- 14.00- YouTube_Cincinnati Symphony Orchestra
Live from Music Hall | Dvořák New World Symphony
- マルサリス:ブルース・シンフォニー~サウスウェスタン・シェイクダウン
- ショーソン:ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲 変ホ長調 op.25
- プライス:ヴァイオリン協奏曲第2番
- ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」
ランドール・グースビー(ヴァイオリン)
クリスチャン・マチェラル指揮シンシナティ交響楽団
2025年2月9日 シンシナティ、音楽ホールから生中継
04:00- 14.00- TŌN_Livestream
- バラキレフ:組曲「ショパン」
- スメタナ(ジョージ・セル編):弦楽四重奏曲第1番 ホ短調「わが生涯より」
- ベートーヴェン(ワインガルトナー編):ピアノ・ソナタ第29番 変ロ長調 op.106「ハンマークラヴィーア」
レオン・ボトスタイン指揮ザ・オーケストラ・ナウ
2025年2月9日 アナンデール=オン=ハドソン、バード音楽院内フィッシャー・センターから生中継
04:00-07:00 20.00-23.00 RadioClassique
ヴェルディ:レクイエム
イバン・アイオン=リバス(テノール)
マリアンナ・ピッツォラート(メゾソプラノ)
アンジェリーク・ボードヴィル(ソプラノ)
シモン・リム(バス)
ミケーレ・スポッティ指揮マルセイユ歌劇場管弦楽団および合唱団
2025年1月19日 マルセイユ、マルセイユ歌劇場
05:05-07:00 21.05-23.00 Deutschlandfunk
- アイヴズ:答えのない質問
- メンデルスゾーン:2台のピアノのための協奏曲 ホ長調
- ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」
ルーカス&アルトゥール・ユッセン(ピアノ・デュオ)
ヨアナ・マルヴィッツ指揮ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団
2024年7月13日 バートキッシンゲン、レゲンテンバウ内マックス・リットマン・ホール
06:00-08:00 22.00-24.00 Nordwestradio
- デュカス:交響的スケルツォ「魔法使いの弟子」
- ニールセン:フルート協奏曲 ニ長調 FS.119
- (アンコール)バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013~サラバンド
- ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」
Hélène Freyburger(フルート)
ステファン・アズバリー指揮ブレーメン・フィルハーモニー管弦楽団
2022年6月13日 ブレーメン、ディー・グロッケ・コンサートホール
08:00-10:00 18.00-20.00 WMHT
- サイモン:運命が今征服する
- ルーメイン Daniel Bernard Roumain:語りと管弦楽のための組曲「赦し Forgiveness」
- ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」
Marc Bamuthi Joseph(語り)
デヴィッド・アラン・ミラー指揮オールバニ交響楽団
2025年1月11日 トロイ、トロイ信託銀行コンサートホール
09:00-11:00 19.00-21.00 WQED
- ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
- シューマン:交響曲第2番 ハ長調 op.61
陳鋭(ヴァイオリン)
クリストフ・エッシェンバッハ指揮ピッツバーグ交響楽団
2024年11月1-3日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール
10:00-12:00 20.00-22.00 WGUC
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
- エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36
コンラッド・タオ 陶康雄(ピアノ)
陳依琳指揮シンシナティ交響楽団
2022年11月26,27日 シンシナティ、音楽ホール
12:00-14:00 19.00-21.00 KUSC
- J.ウィリアムズ:映画音楽「イーストウィックの魔女」~悪魔の踊り
- バンチ Kenji Bunch:悪魔の箱 The Devil’s Box
- ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14
メレディス・クロフォード Meredith Crawford(ヴィオラ)
カール・セントクレア指揮パシフィック交響楽団
2024年10月17-19日 コスタメサ、ルネ&ヘンリー・シーガーストロム・パフォーミング・アーツ・センター
←2025-02-09 2025-02-11→