2021-01-16

01:00-03:00 17.00-19.00 Espana

  1. ボロディン:歌劇「イーゴリ公」~韃靼人の踊り
  2. スヴィリードフ:小三部作
  3. 同:雪が降る
  4. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30

ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)
ロシア国立モスクワ市アンドレイ・コジェヴニコフ記念合唱団 Государственный академический московский областной хор имени А. Д. Кожевникова
ボリショイ劇場児童合唱団 Детский хор Большого театра
アレクサンドル・ヴェデルニコフ指揮ロシア国立スヴェトラーノフ記念交響楽団
2019年12月23日 モスクワ、モスクワ音楽院大ホール

02:00-03:15 19.00-20.15 HKO

  1. ライヒ:アンサンブルと管弦楽のための音楽
  2. ジョラス:我らの歌 Onze Lieder(フィンランド初演)
  3. シベリウス:組曲「クリスティアン2世」 op.27

ホーカン・ハーデンベルガー(トランペット)
スザンナ・マルッキ指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
2021年1月15日 ヘルシンキ、音楽センターから生中継

03:03-05:30 19.03-21.30 SRP2

  1. ハイドン:交響曲第60番 ハ長調 Hob.I:60「うっかり者」
  2. クライン:響きと怒り
  3. モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

Mats Zetterqvist(ナレーション)
Josette Bushell-Mingo(ナレーション)
リッカルド・ミナシ指揮スウェーデン放送交響楽団
2021年1月15日 ストックホルム、ベルワルド・ホールから生中継

04:00-06:00 20.00-22.00 Espana

  1. コープランド:庶民のためのファンファーレ
  2. フェルナンデス Marcos Fernández:交響的夜想曲
  3. ヘンデル:ジョージ2世の戴冠式アンセム第4番「汝の御手は強くあれ」 HWV259
  4. 同:ジョージ2世の戴冠式アンセム第1番「祭司ザドク」 HWV258
  5. プーランク:シンフォニエッタ FP.141

クリストフ・ケーニヒ指揮スペイン放送交響楽団および合唱団
2021年1月15日 マドリード、記念劇場から生中継

04:00-06:30 20.00-22.30 MDR

  1. シェーンベルク:浄夜 op.4
  2. R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64

セミョン・ビシュコフ指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2012年1月19日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス

04:00-06:00 20.00-22.00 NDR

  1. R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 op.20
  2. ラロ:チェロ協奏曲 ニ短調

ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)
ラファエル・パヤーレ指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団
2021年1月15日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから生中継

04:04-06:00 20.04-22.00 WDR

  1. シュニトケ:夏の夜の夢、ではなく
  2. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
  3. ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 イ長調 op.141
  4. プロコフィエフ:ヘブライの主題による序曲 op.34

三浦文彰(ヴァイオリン)
アンドリス・ポガ指揮西部ドイツ放送交響楽団
2021年1月15日 ケルン、フィルハーモニーから生中継

04:04-06:30 20.04-22.30 SR2

  1. モーツァルト:歌劇「クレタの王イドメネオ」 K.367~バレエ音楽
  2. ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲
  3. ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 op.15

アルフレート・ブレンデル(ピアノ)
デニス・ラッセル・デイヴィス指揮ザールブリュッケン放送交響楽団
1985年6月9日 ザールブリュッケン、コングレスハレ

04:30- 20.30- RadioTre

  1. ハイドン:歌劇「テンペスト」 Hob.XXIVa:8
  2. マーラー:歌曲集「少年の魔法の角笛」
  3. ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」

マルクス・ヴェルバ(バリトン)
ダニエーレ・ガッティ指揮サンタ・チェチーリア国立音楽院管弦楽団
2021年1月15日 ローマ、パルコ・デッラ・ムジカから生中継

11:00- 20.00- MinnesotaOrchestra
Symphonies and Surprises

  1. ガブリエリ(クレス編):10声のカンツォン第14番
  2. 同(シェパード編):カンツォンとソナタ集~カンツォン第6番
  3. 同:カンツォンとソナタ集~ソナタ第13番
  4. ボザ:音楽の夜から3つの小品
  5. フランセ:フルート、オーボエ、クラリネットとファゴットのための四重奏曲
  6. サン=ジョルジュ:交響曲第1番 ト長調 op.11-1
  7. モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191

謝非 Fei Xie(ファゴット)
オスモ・ヴァンスカ指揮ミネソタ管弦楽団
2021年1月15日 ミネアポリス、オーケストラ・ホールから生中継

18:00-20:15 NHK-FM

  1. ピエルネ:劇付随音楽「ラムンチョ」~序曲
  2. ファリャ:ピアノと管弦楽のための交響的印象「スペインの庭の夜」
  3. ヒナステラ:バレエ組曲「パナンビ」 op.1a
  4. ラヴェル:バレエ組曲「ダフニスとクロエ」第1番&第2番

ハビエル・ペリアネス(ピアノ)
フアンホ・メナ指揮NHK交響楽団
2021年1月16日 渋谷、NHKホールから生中継


2021-01-15 2021-01-17


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS