オーストラリア冬時間開始!!
本日、グリニッジ標準時16:00 (0100JST)よりオーストラリアで冬時間が開始されます。
オーストラリアはJST+1時間になります。
お間違いの無いようご注意下さい。念のため、各サイトの番組表で放送時間を再確認して下さい。
ニュージーランド冬時間開始!!
本日、グリニッジ標準時14:00 (2300JST)よりニュージーランドで冬時間が開始されます。
ニュージーランドはJST+3時間になります。
お間違いの無いようご注意下さい。念のため、各サイトの番組表で放送時間を再確認して下さい。
02:00-04:00 19.00-21.00 Latvijas3
ペリーナ・マデファ Perīna Madefa(ソプラノ)
ザンダ・シュヴェーデ Zanda Švēde(メゾソプラノ)
ラトビア国立アカデミー合唱団 Valsts akadēmiskais koris "Latvija"
タルモ・ペルトコスキ指揮ラトビア国立交響楽団
2024年4月6日 リガ、グレート・ギルド・ホールから生中継
02:00-06:00 19.00-23.00 NL_Radio4
ストラヴィンスキー:オペラ・オラトリオ「エディプス王」(全2幕)
配役:シーン・パニッカー(エディプス王)
サラ・コノリー(イオカステ)
バスティアーン・エフェリンク(クレオン)
ラファウ・ジヴェク(ティレジアス)
リナルド・フリーリンク(市民)
フレデリク・ベルイマン(使者)
ナズミエ・オラル(ナレーション)
ムーサ:オラトリオ「アンティゴネ」
配役:劉茜/ニコル・ジョーンズ(アンティゴネ)
白鼎愷/レミー・カタラン(ポリュネイケス)
ファビオ・リニエリ/スヴェン・デ・ヴィルデ(エテオクレス)
サンドラ・クインティン/アントニーナ・チルパンリエヴァ(エウリュディケ)
サンデル・バーイ/ガブリエル・ラジャー(ハイモン)
バスティアーン・エフェリンク(クレオン)
ラファウ・ジヴェク(ティレジアス)
オランダ国立歌劇場合唱団
エリック・ニールセン指揮ネーデルラント・フィルハーモニー管弦楽団
2024年3月9,11,13,15,17,20,24日 アムステルダム、オランダ国立歌劇場
02:05-04:30 19.05-21.30 DeutschlandRadio
ベルリオーズ:劇的物語「ファウストの劫罰」 op.24(全4部)
配役:ステファニー・ドゥストラック(メゾソプラノ/マルグリート)
スタニスラス・ドゥ・バルベイラック(テノール/ファウスト)
フレデリク・カトン(バス/ブランデル)
ジャン・テジャン(バス/メフィストフェル)
フランス放送合唱団
クリスチャン・マチェラル指揮フランス国立管弦楽団
2024年3月21日 パリ、シャンゼリゼ劇場
02:30-05:45 19.30-22.45 ORF
ポンキエッリ:歌劇「ラ・ジョコンダ」(全3幕)
配役:アンナ・ネトレプコ(ラ・ジョコンダ)
ヨナス・カウフマン(エンツォ・グリマルド)
タレク・ナズミ(アルヴィーゼ・バドレオ)
イヴ=モー・ユボー(ラウラ)
ルカ・サルシ(バルナバ)
アネーシュカ・レーリス(ラ・チエカ)
アントニオ・パッパーノ指揮サンタ・チェチーリア国立音楽院管弦楽団および合唱団
20224年3月23日 ザルツブルク、祝祭大劇場
03:00-05:20 20.00-22.20 RadioTre
J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」(全3幕)
配役:デジレ・ランカトーレ(ロザリンデ)
メルト・スング(ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン)
ミリアム・アルバーノ(オルロフスキー公爵)
マッテオ・ファルシエ(アルフレート)
アナイス・メジアス(アデーレ)
ビルゲル・ラッデ(ファルケ博士)
サルヴァトーレ・グリゴーリ(ブリント医師)
フランチェスカ・ミカレッリ(イダ)
サーシャ・ヤンケヴィチ Sasha Yankevych指揮ボローニャ歌劇場管弦楽団および合唱団
2023年12月27日 ボローニャ、コムナーレ・ヌーヴォー
03:00-06:00 20.00-23.00 FranceMusique
ベッリーニ:歌劇「テンダのベアトリーチェ」(全2幕)
配役:クイン・ケルシー(バリトン/ミラノ公フィリッポ・マリア・ヴィスコンティ)
タマーラ・ウィルソン(ソプラノ/ベアトリーチェ・ディ・テンダ)
テレーザ・クロンターラー(メゾソプラノ/アニェーゼ・デル・マイーノ)
ペネ・パティ(テノール/オロンベッロ)
アミタイ・パティ(テノール/アニキーノ)
イ・テソン(テノール/リッツァルド・デル・マイーノ)
パリ国立歌劇場合唱団
マーク・ウィッグルスワース指揮パリ歌劇場管弦楽団
2024年2月15日 パリ、バスティーユ歌劇場
03:00-06:00 20.00-23.00 RBB
エルザ・ブノワ(ソプラノ)
ロビン・ティッチアーティ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2023年12月9日 ベルリン、フィルハーモニー
03:03-05:00 20.03-22.00 SWR ハイデルベルクの春2024
Camerata Bern
Thomas Kaufmann (Violoncello)
Violine und Leitung: Patricia Kopatchinskaja
18. März 2024 in der Aula der Neuen Universität Heidelberg
03:30-06:00 20.30-23.00 RadioClassique
ベートーヴェン:荘厳ミサ曲 ニ長調 op.125
チェン・ライス(ソプラノ)
ヴァルドゥヒ・アブラハミャン(メゾソプラノ)
ダニエル・ベーレ(テノール)
ヨハネス・ヴァイサー(バス)
AUDIユーゲント合唱アカデミー
ジェレミー・ローレル指揮ル・セルクル・ドゥ・ラルモニー
2024年4月6日 エクサン=プロヴァンス、プロヴァンス大劇場から生中継
09:00-11:30 20.00-22.30 WCRB
イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
タングルウッド祝祭コーラス
アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団
2024年4月6日 ボストン、シンフォニー・ホールから生中継
09:00- 20.00- DSOLive
Debussy & Rachmaninoff
吳蠻 Wu Man(琵琶)
エリック・ジェイコブセン指揮デトロイト交響楽団
2024年4月6日 デトロイト、オーケストラ・ホールから生中継
18:03-19:56 11.03-12.56 ORF
アントニオ・パッパーノ指揮サンタ・チェチーリア国立音楽院管弦楽団
2024年3月24日 ザルツブルク、祝祭大劇場
18:04-20:30 11.04-13.30 SR2
ミカエラ・シュスター(メゾソプラノ)
ドミニク・ヴォルティヒ(テノール)
オラリ・エルツ指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2009年9月6日 ザールブリュッケン、コングレスハレ
18:30-20:30 11.30-13.30 Espana
カロリーナ・アイク Carolina Eyck(テレミン)
ニコラ・パスケ Nicolás Pasquet指揮コルドバ管弦楽団
2023年12月14日 コルドバ、コルドバ大劇場
21:00-23:30 14.00-16.30 NL_Radio4
ニコラ・ベネデッティ(ヴァイオリン)
ユッカ=ペッカ・サラステ指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
2024年4月7日 ロッテルダム、デ=ドーレン大ホールから生中継