2006-02-22

03:00-06:00 19.00-22.00 FranceVivace Concert
ブカレストのアーカイブより 解説: Olivier Le Borgne
第1部
1958年9月13日 l'Atheneum roumain de Bucarest.

  1. ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
  2. ヴォーン=ウィリアムズ:トーマス・タリスの主題による幻想曲
  3. ドビュッシー:海 3つの交響的素描
  4. ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 op.92

ジョルジュ・エネスコ・フィルハーモニック・オーケストラ
ジョン・バルビローリ指揮

第2部
1958年9月15日 l'Atheneum roumain de Bucarest.
ベートーヴェン:

  1. ピアノソナタ第21番ハ長調 op.53 「ヴァルトシュタイン」
  2. ピアノソナタ第32番ハ短調 op.111
  3. ピアノソナタ第23番へ短調 op.57 「熱情」

クラウディオ・アラウ (ピアノ)

03:30-05:30 19.30-21.30 Vltava

  1. ドヴォルジャーク: スラヴ狂詩曲 第3番 変イ長調 作品45-3
  2. グリーグ: ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
  3. チャイコフスキー: 組曲 "くるみ割り人形" 作品71a

(ピアノ)アンドレイ・カシーク
(管弦楽)チェコ放送交響楽団
(指揮)ミロシュ・フォルマーチェク
-LIVE- Dvorak Hall, Prague

04:00-06:00 20.00-22.00 Radio100,7 (再放送: 2月24日 07:00- 23.00-

  1. モーツァルト: 交響曲 第40番 ト短調 K.550
  2. マーラー: 交響曲 "大地の歌"

(アルト)Ekaterina Gubanova
(テノール)Keith Lewis
(管弦楽)RTE国立交響楽団
(指揮)ベンジャミン・ザンダー
2005年3月4日ライヴ National Concert Hall, Dublin

04:00-06:08 20.00-22.08 Klara Podium

  1. ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調op.16(五重奏曲の編曲版)
  2. ブラームス:ピアノ四重奏曲第3番 ハ短調op.60
  3. シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調op.47

ミハエラ・マルティン(ヴァイオリン)今井信子(ヴィオラ)
クイリーネ・フィアゼン(チェロ)ロナルド・ブラウティガム(ピアノ)
2004年10月1日、アムステルダム、コンセルトへボウ

04:00-07:00 20.00-23.00 DRk Tirsdagsopera

 ワーグナー:序夜と三日間の舞台祝典劇「ニーベルングの指環」
         序夜:楽劇「ラインの黄金」(全一幕四場)

配役:ジェームズ・ジョンソン(バリトン/ヴォータン)
ポール・エルミング(テノール/ローゲ)
ヨハン・ロイター(バリトン/ドンナー)ジョニー・ヴァン・ハル(テノール/フロー)
スタン・ビリエル(バリトン/アルベリヒ)ゲルト・へニング=イェンセン(テノール/ミーメ)
スティーヴン・ミリング(バス/ファーゾルト)クリスティアン・クリスティアンセン(バス/ファーフナー)
ランディ・シュテーネ(メゾ・ソプラノ/フリッカ)アンネ・マルグレーテ・ダール(ソプラノ/フライア)
スザンヌ・レスマルク(メゾ・ソプラノ/エールダ)ディーナ・マイ=マイ(ソプラノ/ヴォークリンデ)
イルヴァ・キールベルイ(ソプラノ/ヴェルグンデ)ハンネ・フィッシャー(メゾ・ソプラノ/フロースヒルデ)

ミヒャエル・シェーンヴァント指揮デンマーク王立歌劇場管弦楽団
2004年、コペンハーゲン、デンマーク王立歌劇場

06:05-08:05 22.05-00.05 NRK

  1. メンデルスゾーン: 序曲 "ルイ・ブラス" 作品95
  2. メンデルスゾーン: 交響曲 第4番 イ長調 作品90 "イタリア"
  3. ブラームス: ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83

(ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン
(管弦楽)ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)アンドリュー・リットン
2006年2月16日ライヴ Grieghallen, Bergen

12:00-14:00 20.00-22.00 KUAT PITTSBURGH SYMPHONY

  1. モーツァルト: ピアノ、クラリネット、ヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498「ケーゲルシュタット」
  2. メンデルスゾーン: ピアノ協奏曲第1番 ト短調 作品25
  3. エルガー: エニグマ変奏曲 作品36

Jonathan Biss(p), Michael Rusinek(cl)
ピンカス・ズーカーマン(指揮/vla)
ピッツバーグ交響楽団(管弦楽)
2005年4月21,22,24日ライブ Heinz Hall, Pittsburgh

21:00-24:00 13.00-16.00 NL_Radio4

  1. テレマン: Hamburger Ebb' und Flut
  2. ヘンデル: 「テオドーラ」より二重唱アリア
  3. J.S.バッハ: 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV.1069

(ソプラノ)Maria Cristina Kiehr
(カウンターテノール)Daniel Taylor
(管弦楽)ベルリン古楽アカデミー
2005年8月8日ライヴ Royal Albert Hall, Londen

23:02-01:00 15.02-17.00 FranceMusiques Prima la musica
Présences 2006
Présentation : Marc Dumont
Concert donné le 17 février 2006, Salle Olivier Messiaen de la Maison de Radio France à Paris.

  1. Krzystof Penderecki: Der unterbrochene Gedanke
  2. Abigail Richardson: Scintilla, pour quatuor à cordes (Commande Radio France)
  3. Richard Dubugnon: Ellébores, pour contrebasse et quatuor à cordes
  4. Krzystof Penderecki: Quartetto per archi n°1
  5. Pascal Zavaro: Fiberglass Music, version pour quatuor à cordes et CD (Création Mondiale - Commande Radio France)

Quatuor Castagneri
Emmanuel Haratyk


2006-02-21 2006-02-23


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:09:20