2006-04-08

02:30-04:00 19.30-21.00 SRP2 (再放送予定04-17の05:00- 04-16の22.00-)

  1. ユーハン・ヘルミク・ルマン(別名「スウェーデン音楽の父」):組曲「ドロットニングホルムの音楽」
  2. ユーハン・ユーアキム・アグレル:オーボエ協奏曲変ロ長調
  3. ヨゼフ・マーティン・クラウス:交響曲ハ短調

オーボエ:Ulf Bjurenhed
アンドリュー・パロット指揮スウェーデン放送交響楽団
(2006年4月6日ベルワルド・ホール)

03:00-05:00 20.00-22.00 NDR

  1. モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
  2. 細川俊夫:ピアノ協奏曲
  3. フランク:交響曲 ニ短調

児玉桃(ピアノ)
準・メルクル指揮北ドイツ放送交響楽団
2006年4月7日、ハンブルク、ライスハレより生中継

03:00-05:00 20.00-22.00 Musiq3

  1. シューマン: ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44
  2. レスピーギ: ピアノ五重奏曲 ヘ短調
  3. ブラームス: ピアノ五重奏曲 ヘ短調 op.34

(ピアノ)ダニエル・ブルメンタール
(弦楽四重奏)ダネル四重奏団
2006年1月14日ライヴ Soirées musicales de Mont-sur-Marchienne

03:00-05:15 20.00-22.15 DRk

  1. ハーラル・セーヴェルー:交響曲第6番(シンフォニア・ドロロ−サ)
  2. ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番
  3. エルガー:交響曲第1番

Vn:アルヴェ・テレフセン
尾高忠明指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
(2003年1月22日ベルゲン・グリーグホール)

03:00-05:00 20.00-22.00 RTSI

  1. モーツァルト:4つの管弦楽のためのノットゥルノ ニ長調KV286
  2. William BLANK, Peter CADISCH, Rico GUBLER e Mario PAGLIARANI:4つの管弦楽のための4つのノットゥルノ(4 Notturni per quattro orchestre)(初演)
  3. シューベルト:交響曲第4番ハ短調D.417

スイス・イタリア語放送管弦楽団(Orchestra della Svizzera italiana)
指揮:Olivier Cuendet
ルガーノ, Auditorio Stelio Moloから生中継

03:02-05:00 20.02-22.30 NL_Radio4 Avondconcert (TROS)

  1. ヒナステラ:パブロ・カザルスの主題への注解 作品48(Glosas sobre temas de Pau Casals, para orquesta)
  2. ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第3番(Bachiana Brasileira N°3)
  3. レスピーギ:組曲「ブラジルの印象(Impressioni brasiliane)」
  4. ファリャ:バレエ音楽「三角帽子(El sombrero de tres picos)」から

Klav:イリアーヌ・ロドリゲス(Eliane Rodriguez) [2.]
オランダ放送室内フィル(Radio Kamer Filharmonie)
指揮:パオロ・オルミ(Paolo Olmi)
ユトレヒト、ヴレデンブルグ(Vredenburg)から生中継

03:03-05:00 20.03-22.00 DlrKultur? NRK FranceMusiques Konzert

  1. クロード・バリフ:青い月の光の中で op.75
  2. シュニトケ:ヴィオラ協奏曲*
  3. メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.107 「宗教改革」

アントワーヌ・タメスティット(ヴィオラ)*
ファブリス・ボロン指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
2006年4月7日、パリ、メゾン・ド・ラジオ・フランス、サル・オリヴィエ・メシアンより生中継

03:05-04:45 20:05-21:45 BartokRadio Zenekari műhely

  1. ブラームス:交響曲第3番
  2. ブラームス:交響曲第4番
    アダム・フィッシャー指揮 ハンガリー放送交響楽団
    (ブダペスト・イタリア文化会館ホール 2006/03/11)

03:05-05:15 20.05-22.15 WDR

  1. シューマン:チェロ協奏曲イ短調作品129
  2. ブルックナー:交響曲第7番ホ長調

Vc:ナターリャ・グートマン(Natalia Gutman)
WDRケルン放送交響楽団(WDR Sinfonieorchester Köln)
指揮:ユッカ=ペッカ・サラステ(Jukka-Pekka Saraste)
ケルン、フィルハーモニーから生中継

6:05-7:00 23:05-0:00 ORF Zeit-Ton
藤井郷子 ふじいさとこ(ジャズピアニスト、作曲家)

10:00-12:00 20.00-22.00 MinnesotaPublicRadio Minnesota Orchestra

  1. ラヴェル: クープランの墓
  2. シュトラウス: オーボエ協奏曲
  3. チャイコフスキー: 交響曲第6番 「悲愴」

Stéphane Denève, conductor
Basil Reeve, oboe
ミネソタ管弦楽団
2006年4月7日 ミネアポリス、オーケストラホールより生中継

12:00-13:25 15.00-16.25 RNZ 2005年ザルツブルグ音楽祭から(第12回/18回シリーズ)

  1. ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガから第13-24番

ピアノ:コンスタンティン・シチェルバコフ
(2005年8月11日ザルツブルク・モーツァルテウム)

12:00-14:00 20.00-22.00 KUAT CLEVELAND ORCHESTRA
Beethoven Piano Concerto Festival

  1. ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58
  2. シューベルト: 交響曲第8番 ロ短調 D.759 「未完成」
  3. ベルク: 管弦楽の為の3つの小品 作品6

ラドゥ・ルプー (p)
フランツ・ウェルザー=メスト指揮クリーヴランド管弦楽団
2005年1月20,22,23日ライブ Severance Hall, Cleveland

17:00-18:10 20.00-21.10 RNZ 聖週間のための合唱音楽

  1. ポルトガル王ジョアン4世:「誠実なる十字架」(聖金曜日の典礼式文、ロッティの「十字架につけられ」の編曲)
  2. ヴィクトリア:「主が葬られて、墓が封印された」
  3. ギボンズ:「ゆっくりと落ちてゆく涙」
  4. パーセル:「主よ、お許しください、私の罪を」
  5. ウィルクス:「私はもう嘆き疲れました」
  6. ハウエルズ:「世の救い主よ」
  7. グルフィス:「Lie Deep, my Love」
  8. ブラームス:「ああ、あわれな世界よ」(3つのモテトOp.110から)
  9. タリス: 「De lamentatione」(エレミア哀歌から)
  10. ラッソ:「オリーブ山にて」
  11. アレグリ:ミゼレーレ

ソプラノ:Pepe Becker & Andra Patterson
カウンターテノール:Christopher Warwick
テノール: Alastair Carey、バス: Timothy Hurd
Alastair Carey指揮Tudor Consort
(2004年の聖金曜日、ウェリントンのセント・ポール教会)

19:06-20:16 12.06-13.16 BartokRadio

  1. J.S.バッハ: 管弦楽組曲第4番 ニ長調 BWV.1069
  2. ヴォルフ: イタリアのセレナード ト長調
  3. モーツァルト: セレナード第4番 ニ長調 K.203

(演奏)ブダペスト弦楽合奏団
2006年1月21日ライヴ Magyar Tudományos Akadémia Roosevelt téri Díszterme

22:00-00:00 15.00-17.00 SRP2 ストックホルム・ベルワルドホールから生中継

  1. モーツァルト:尊き聖体の秘蹟のためのリタニアK243
  2. マクミラン:十字架上の七つの最後の言葉

トヌ・カリユステ指揮スウェーデン放送交響楽団&合唱団
ソプラノ:Jenny Ohlson、アルト:Annika Hudak
テノール:Niklas Engquist、バス:Johan Karlström
Adolf Fredrik音楽学校の児童合唱団
(再放送予定4月24日04:00- 4月23日22.00-)


2006-04-07 2006-04-09


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:09:42