2007-01-09

04:00-06:00 20:00-22:00 NDR
F.J.ハイドン:オラトリオ『天地創造』
Solisten: Maria Venuti, Sopran / Ralph Eschrig, Tenor / Siegfried Lorenz, Bass
Claus Peter Flor指揮NDR交響楽団&合唱団
(1988年11月13日ハンブルクLaeiszhalleでの録音)

04:02-07:02 20.02-23.02 NL_Radio4

  1. ムンドリー(Isabel Mundry、1963-):ピアノ協奏曲「Panorama ciego」
  2. モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調「トルコ風」K.219
  3. シューマン:交響曲第4番ニ短調Op.120

ピアノ:Michael Wendeberg、ヴァイオリン:レオニーダ・カヴァコス
マレク・ヤノフスキ指揮北ドイツ放送交響楽団
2006年1月23日ハンブルク、ライス・ハレ

  1. Jonathan Dove(1959-):Figures in the garden(管楽八重奏)
  2. コリン・マシューズ:Compose without the least knowledge of music (管楽六重奏)
  3. モーツァルト:セレナード第10番変ロ長調K.361「グラン・パルティータ」

指揮&Cl:マイケル・コリンズ、ロンドン・ウィンズ
2006年7月17日ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール〜プロムス5

04:03-06:00 20.03-22.00 NRK
ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲サイクル(第1回/全6回)

  1. ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第7番嬰ヘ短調Op.108
  2. 同:弦楽四重奏曲第14番嬰ヘ長調Op.142
  3. 同:弦楽四重奏曲第2番イ長調Op.68

テル・アビブ四重奏団
2006年1月17日ロンドン、ウィグモア・ホール

04:03-06:00 20.03-22.00 DlrKultur?

  1. ニールセン: 序曲 「ヘリオス」 作品17
  2. グリーグ: ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
  3. シベリウス: 4つの伝説曲 作品22

(ピアノ)Leif Ove Andsnes
(管弦楽)Sächsische Staatskapelle Dresden
(指揮)Sakari Oramo
2007年12月11日ライヴ Semperoper Dresden

以下の演奏会より変更となりました

  1. モーツァルトの弦楽五重奏曲
    a)第2番ハ短調K.406、b)第5番ニ短調K.593、c)第6番変ホ長調K.614

ライプツィヒ弦楽四重奏団、ヴィオラ:Hartmut Rode
2006年11月11日ライプツィヒ・ゲヴァントハウス

04:05-06:00 20.05-22.00 Vltava KONCERTNÍ SEZÓNA EURORADIA

  1. リヒター: 弦楽四重奏曲 第1番 ハ長調 作品5-1
  2. J. FELD: String Quartet No. 4
  3. ドヴォルジャーク: 弦楽四重奏曲 第11番 ハ長調 作品61

(演奏)プラジャーク四重奏団 [Pražák Quartet]
-LIVE- 2007.1.8 Dvořák Hall, Prague

04:05-06:10 20.05-22.10 Polskie2 Filharmonia Dwójki

  1. モーツァルト: 交響曲 第41番 ハ長調 K.551 "ジュピター"
  2. マーラー: 交響曲 第6番 イ短調 "悲劇的"

(管弦楽)イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 [Israel PO]
(指揮)ズービン・メータ [Zubin Mehta]
2005年9月11日ライヴ Bukareszt

08:00-09:00 00.00-01.00 FranceMusique
Le bel aujourd'hui(現代音楽番組)インタビュー

  1. パトリック・マルクラン
  2. ジャン=リュック・エルヴェ [heart]

18:00-20:00 10:00-12:00 SRP2

 マーラー: 交響曲第6番 イ短調 「悲劇的」

エフゲニ・スヴェトラーノフ [heart]指揮スウェーデン放送交響楽団
1994年9月9日 ストックホルム、ベルワルド・ホール

18:02-20:00 10.02-12.00 FranceMusique

  1. ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
  2. ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調「運命」 op.67

フランス・ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ
2006年12月7日 シャンゼリゼ劇場、パリ
(第6番・第7番を2007-01-10に、第8番・第9番を日本時間2007-01-11に放送)

20:03-22:00 12.03-14.00 NRK

  1. ドビュッシー:子供の領分
  2. 同:小さな黒人
  3. 同:レントより遅く
  4. 同:ハイドンへのオマージュ
  5. ラヴェル:ハイドンの名によるメヌエット
  6. 同:優雅にして感傷的なワルツ
  7. ドビュッシー:前奏曲集第1巻

P:アルトゥール・ピサロ
2006年1月19日ロンドン、セント・ジョン・スミス・スクエア

20:06-21:00 12.06-13.00 BartokRadio

  1. シェーンベルク:組曲 op.25
  2. László Sáry : Körök(世界初演)
  3. スクリャービン:ピアノソナタ第10番
  4. Michael Denhoff : Skulptur II
  5. Bánk Sáry : Táncosnö
  6. ブラームス:幻想曲 op.116

マルティン・チバ(ピアノ)
2006年4月2日 ブダペスト Bartók Béla Emlékház

21:00-24:00 13.00-16.00 NL_Radio4 Middagconcert

  1. ブラームス: 交響曲 第3番 ヘ長調 作品90
  2. ドヴォルジャーク: チェロ協奏曲 ロ短調 作品104

(チェロ)ハインリヒ・シフ
(管弦楽)BBC交響楽団
(指揮)イルジ・ビエロフラーヴェク
2006年7月7日ライヴ Regentenbau, Großer Saal
ほか

21:05-22:50 13.05-14.50 Polskie2 Z sal koncertowych Europy

  1. シューマン: リーダークライス 作品39
  2. メンデルスゾーン: 2つの歌 から "森の館", "小姓の歌"
  3. メンデルスゾーン: 6つの歌 から "夜の歌" 作品71-6
  4. メンデルスゾーン: 6つの歌 から "さすらいの歌" 作品57-6
  5. ブラームス: 6つの歌 から "歌" 作品3-6, "見知らぬ土地で" 作品3-5
  6. ブラームス: 月の夜 WoO.21
  7. ブラームス: 9つの歌 から "海辺から" 作品69-6
  8. ヴォルフ: アイヒェンドルフ歌曲集 から "音楽師", "遍歴の学生", "やけっぱちの伊達男", "災難", "水夫の別れ"

(テノール)ミヒャエル・シャーデ [Michael Schade]
(ピアノ)ジュリアス・ドレイク [Julius Drake]
2006年6月14日ライヴ Schwarzenberg

21:30-23:00 13:30-15:00 Espace2

  1. ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ短調 op.9-4
  2. Alois Luigi Tomasini: 弦楽四重奏曲第5番 ニ長調
  3. Gregor Joseph Werner/ハイドン:トリオ プレリュードとフーガ
  4. ハイドン:弦楽四重奏曲 ト長調 op.77-1

Quatuor Mosaïques
2005年12月18日 ウィーン コンツェルトハウス モーツァルト・ザール

23:00-01:00 15.00-17.00 FranceMusique

  • シューマン:ゲーテ「ファウスト」の情景(第2部)

Christian Gerhaher : baryton
Annette Dasch : soprano
Alastair Miles : basse
Mojca Erdmann : soprano
Elisabeth von Magnus : soprano
Birgit Remmert : alto
Georg Zeppenfeld : basse
シェーンベルク合唱団
ケプラー児童合唱団、グラーツ
ヨーロッパ室内管弦楽団
ニコラウス・アーノンクール指揮
2006年6月24日 グラーツ Stefaniensaal


2007-01-08 2007-01-10


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:11:52