2006-11-09

02:05-03:20 19.05-20.20 KlassikaRaadio

 ショスタコーヴィチ: 交響曲第8番 ハ短調 op.65

ネーメ・ヤルヴィ指揮エストニア国立放送交響楽団
1977年3月10日 タリン、エストニア・コンサート・ホール

03:05-05:00 19.05-21.00 SWR SWR2 Abendkonzert

  1. Minas BORBOUDAKIS(1974-):打楽器と管弦楽のための“Archegonon”
    Peter Sadlo
    指揮:カール・サンクレア(Carl St.Clair)
  2. ヴィラ=ロボス:交響曲第3番
    指揮:カール・サンクレア(Carl St.Clair)
  3. ヨアヒム(Joseph JOACHIM):ヴァイオリンと管弦楽のための変奏曲 ホ短調
    Vn:Riccardo Odnoposoff
    指揮:Jiri Stárek
  4. ベルリオーズ:交響曲「イタリアのハロルド」作品16
    Va:ユーリ・バシュメット
    指揮:ロジャー・ノリントン(Roger Norrington)

シュトゥットガルト南西ドイツ放送交響楽団(Radio-Sinfonieorchester Stuttgart des SWR)
※録音データ不明

03:30-05:01 19.30-21.01 ORF

  1. ハイドン: 交響曲第70番 ニ長調 Hob.I-70
  2. ブルックナー: 交響曲第4番 変ホ長調 「ロマンティック」*

サー・サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1997年、2004年*ライブ ウィーン、楽友協会大ホール収録

03:30-04:45 19.30-20.45 SRP2
イブニング・コンサート

  1. デュカス: 交響詩 「魔法使いの弟子」
  2. プーランク: 二台のピアノのための協奏曲 ニ短調
  3. リスト: メフィスト・ワルツ第1番 S.514

テレシュ・レフ、ヨハン・ウーレン(ピアノ)
リオネル・ブランギエ指揮スウェーデン放送交響楽団
2006年11月8日 ストックホルム、ベルワルド・ホールより生中継にて収録(時差放送)

03:30-06:10 19.30-22.10 Polskie2 ポーランド音楽祭

  1. Ignacy Feliks Dobrzyński (1807-1867):歌劇「モンバール 」Op.30序曲(1843)
  2. モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」から「お手をどうぞ」
  3. ショパン:モーツァルトの「お手をどうぞ」の主題による変奏曲Op.2
  4. Ignacy Feliks Dobrzyński :モーツァルトへのオマージュ(1850)
  5. Wojciech Widłak (1971-):「追伸(Post-Scriptum)」(2006年、ポーランド初演)
  6. ジクムント・ノスコフスキ(1846-1909):交響曲第2番ハ短調「エレジー」(1879)

ソプラノ:Aleksandra Buczek、バリトン:Przemysław Fire
ピアノ:Ekaterina Mechetina
Paweł Przytocki指揮ポーランド放送交響楽団
(クラクフ、カルロ・シマノフスキー・フィルハーモニック・ホールから生中継)

04:00-07:00 20.00-23.00 FranceMusique
マラン・マレ:「アリア — ヌとバッキュス」と「アルシオーヌ」よりアリアと組曲

(ソプラノ)Céline Scheen  (bas-dessus)Guillemette Laurens
(カウンター・テナー)Cyril Auvity  (basse-taille)Stephan MacLeod
フィリップ・ピエルロ指揮リチェルカーレ・コンソート [heart]
2006年10月14日 Opéra Royal du Château de Versailles

04:00-06:00 20.00-22.00 Radio100,7

  1. モーツァルト:交響曲ニ長調K.81(第44番)、ハ長調K.96(第46番)、イ長調K.114(第14番)
  2. ヴィクトール・ウルマン(1898-1944 アウシュビッツ没):交響曲第2番
    (Reconstructed by Bernhard Wulff from the short score of the seventh piano sonata)

ゲルト・アルブレヒト指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団
(2006年10月5日ルクセンブルク、Philharmonie um Kierchbierg)

04:00-06:00 20.00-22.00 RTSI Prima fila
デメンガ音楽文化週間(Settimana della cultura e della musica Demenga)

  1. ジャン・バリエル(Jean Barrière)(c.1705-1747):2つのチェロのためのソナタ第10番ト長調
  2. Alexander KAIFEL:2つのチェロのための“永遠の光”(Lux aeterna)(1997)
  3. トーマス・デメンガ(Thomas DEMENGA):2つのチェロのための“Solo per due”
  4. パガニーニ/T.デメンガ:ロッシーニの主題による変奏曲(Variazioni su un motivo di Rossini suonato su una corda)
  5. パガニーニ/T.デメンガ:カプリッチョ第24番
  6. パトリック・デメンガ(Patrick DEMENGA):自作主題による即興(Improvvisazioni su tema proprio)

Vc:パトリック・デメンガ(Patrick Demenga)
Vc:トーマス・デメンガ(Thomas Demenga)
2006-09-14, スイス, カランカ渓谷(Val Calanca), 聖ドメニカ教区教会(Chiesa Parrocchiale di Santa Domenica)にて収録

04:04-06:30 20.04-22.30 SR2 2. SR-Ensemblekonzert 2006/07
Mendelssohn & Pintscher

  1. ファニー・メンデルスゾーン(Fanny MENDELSSOHN-HENSEL):弦楽四重奏曲変ホ長調
  2. マティアス・ピンチャー(Matthias PINTSCHER):Figura II und IV
  3. フェリックス・メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲ヘ短調作品80

ザールブリュッケン放送交響楽団のメンバー
Vn:Margarete Adorf
Vn:Angela Stangorra
Va:Irmelin Thomsen
Vc:Claudia Limperg
ザール音楽学校から生中継

04:00-06:30 20.00-22.30 Espace2 Concert

  1. ハイドン:交響曲第83番ト短調「めんどり(La poule)」
  2. ベートーヴェン:ロマンス第1番ト長調作品40
  3. ベートーヴェン:ロマンス第2番ヘ長調作品50
  4. R.シュトラウス:組曲「町人貴族(Le Bourgeois gentilhomme)」

Vn:イザベル・ファウスト(Isabelle Faust)
スイス・ロマンド管弦楽団(Orchestre de la Suisse Romande)
指揮:マレク・ヤノフスキ(Marek Janowski)
2006-06-15, ジュネーヴ大劇場(Grand Théâtre à Genève)にて収録

04:05-06:00 20.05-22.00 WDR WDR 3 Konzert

  1. メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番ト短調作品25
  2. ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」

Klav:マティアス・キルシュネライト(Matthias Kirschnereit)
新ヴェストファーレン・フィル(Neue Philharmonie Westfalen)
指揮:ヨハネス・ヴィルトナー(Johannes Wildner)
2006-10-14, レックリングハウゼン(Recklinghausen), Ruhrfestspielhausにて収録

12:00-14:00 21.00-23.00 KUHF

  1. チャイコフスキー: 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
  2. 同: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
  3. プロコフィエフ: 交響曲第3番 ハ短調 作品44

リーラ・ジョセフォウィッツ(Vn)
アレクサンドル・ラザレフ指揮ヒューストン交響楽団
2006年4月6-9日ライブ ヒューストン、ジョーンズ・ホール収録

17:00-20:30 19.00-22.30 ABC IN PERFORMANCE

  1. サリエリ:歌劇「焼きもち指南」からシンフォニア(序曲)ニ長調
  2. ハイドン:クラヴィーア協奏曲ニ長調Hob.XVIII-11
  3. モーツァルト:ディヴェルティメント第17番ニ長調KV334

Klav:Geoffrey Lancaster
シドニー・シンフォニー(Sydney Symphony)
Vn.(指揮):マイケル・ダウス(Michael Dauth)
シドニー, Angel Place, City Recital Hallから生中継

  1. ドナトーニ(Franco DONATONI):ヴァイオリン, ヴィオラ, ギターのための"...About..." (1979)
  2. マグヌス・リンドベルイ(Magnus LINDBERG):ギターのための"Mano a mano"(2004)
  3. ヘアマン・コペル(Herman KOPPEL):ピアノ六重奏曲作品36(1942)
  4. レオ・ブローウェル(Leo BROUWER):フルート、オーボエ、クラリネット、チェロ、ギターのための五重奏曲(1957)

ユラン・アンサンブル(Det Jyske Ensemble)
Guit:Timo Korhonen
Klav:David Strong
ヴィボー(Viborg), Music Hallにてデンマーク放送が収録

17:30-19:00 09.30-11.00 Musiq3 Le Concert du matin

  1. シューベルト: 弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.471
  2. モーツァルト: ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478
  3. シューベルト: ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.898
  4. コルンゴルト: 2つのヴァイオリン、チェロと左手のピアノのための組曲 作品23

(ピアノ)メルヴィン・タン [Melvyn Tan]
(弦楽合奏)ロンドン・シューベルト・アンサンブル [Schubert Ensemble of London]
2005年9月15日ライヴ Bucarest, Arheneum roumain

18:00-20:00 10.00-12.00 FranceMusique

  1. メシアン:世の終わりのための四重奏曲
  2. メシアン:アーメンの幻影
  3. メシアン:ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 Fantaisie pour violon et piano(世界初演) [heart]

ローラン・ギヨ(クラリネット)
イザベル・フォースト(ヴァイオリン)
クラウディオ・ボホルケス(チェロ)
児玉桃、児玉麻里(ピアノ)

2006年8月16日 フローラン城公園、ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭

18:05-19:35 10.05-11.35 ORF Konzert am Vormittag

Festivals Musica Sacra 2006

  1. ディッタースドルフ:ミサ曲ハ長調
  2. モーツァルト:主日のための晩課 ハ長調(Vesperae de Dominica)KV321
  3. M.ハイドン:教会作品から

アンサンブル・ソラメンテ・ナチュラリ・ブラティスラヴァ(Solamente naturali Bratislava)
ザンクト・ぺルテン聖歌隊(Domkantorei St. Pölten)
指揮:オットー・カルグル(Otto Kargl)
2006-10-08, ラーメン(Rahmen), ザンクト・ぺルテン聖堂(Dom zu St. Pölten)にて収録

  • ハイドン/ドルシェツキー(Georg DRUSCHETZKY)編:オラトリオ「天地創造(Die Schöpfung)」Hob.XXI-2
    抜粋の管楽合奏版

演奏:Collegium Musicum Pragense

20:03-22:00 12.03-14.00 NRK ショスタコーヴィチ・フェスティバル2006

  1. ショスタコーヴィチ:室内交響曲Op.110a(原曲:弦楽四重奏曲第8番、ルドルフ・パルシャイ編曲)
  2. 同:室内オーケストラのための7つの前奏曲(原曲:ピアノのための24の前奏曲Op.34、Viktor Poltoratsky編曲)

指揮&ヴァイオリン:Radoslav Szulc
バイエルン放送交響楽団員による室内管弦楽団
Johannes Grotzkyによるショスタコーヴィチの思い出のドキュメントの朗読
(2006年10月1日ミュンヘン、 アーレハイリンゲン・ホフ教会)

20:06-22:00 12.06-14.00 BartokRadio

  1. ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」
    ルカーチ・エルヴィン指揮ハンガリー放送交響楽団
    (1994年ペストのヴィガドー)
  2. ブラームス;ピアノ四重奏曲第3番ハ短調Op.60
    ピアノ:Marczi Mariann、ヴァイオリン:Kelemen Barnabás
    ヴィオラ:Kokas Katalin、チェロ:Rohmann Ditta
    (2000年ブダペスト、リスト音楽院大ホール)
  3. ハチャトゥリアン:コンツェルト・ラプソディ
    ヴァイオリン:レオニード・コーガン
    キリル・コンドラシン指揮モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
    (1962年モスクワ音楽院)

21:00-24:00 13.00-16.00 NL_Radio4 Middagconcert

  1. モーツァルト: セレナード 第12番 ハ短調 K.388 "ナハトムジーク"
  2. レスピーギ: 夕暮れ
  3. チャイコフスキー: なつかしい土地の思い出 作品42
  4. J.シュトラウスII世: 北海の絵 作品390

(ヴァイオリン)ジャニーヌ・ヤンセン [Janine Jansen] [heart]
(メッゾソプラノ)クリスティアンネ・ストテイン [Christianne Stotijn] [heart]
(管弦楽)オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団 [Holland RCPO]
(指揮)ジョス・ファン・インマゼール [Jos van Immerseel] [heart]
2005年11月4日ライヴ Muziekcentrum Vredenburg, Utrecht

  1. フォーレ: ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 作品15
  2. ブラームス: ピアノ四重奏曲 第2番 イ長調 作品26

(演奏)オランダ・ピアノ四重奏団 [Nederlands Piano Quartet]
2005年2月6日ライヴ Kleine Zaal van het Concertgebouw, Amsterdam

21:05-21:58 13.05-13.58 SWR SWR2 Musik am Mittag

  1. メンデルスゾーン:劇音楽「真夏の夜の夢」作品61からスケルツォ
    指揮:ハンス・ツェンダー(Hans Zender)
  2. J.シュトラウス:ワルツ「春の声」作品140
  3. ブラームス:交響曲第2番ニ長調作品73
    指揮:ミヒャエル・ギーレン(Michael Gielen)

バーデン=バーデン・フライブルク南西ドイツ放送交響楽団(SWR Sinfonieorchester Baden-Baden und Freiburg)
※録音データ不明

21:05-22:50 13.05-14.50 Polskie2 La Folle journee de Nantes

  1. バッハ:管弦楽組曲第4番ニ長調BWV1069
  2. 同:シンフォニア(カンタータ「我が心に憂い多かりし」BWV21から)
  3. 同:管弦楽組曲第1番ハ長調BWV1066

ヴァイオリン:Amandine Beyer、オーボエ:Alfredo Bernardini
ピエール・アンタイ指揮ル・コンセール・フランス
2006年1月25日Auditorium Reine Mary

21:30-23:00 13.30-15.00 Espace2 Concert

  1. J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV1050
  2. J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調BWV1049
  3. J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調BWV1048

Ensemble Nova Stravaganza
Cem, 指揮:ジークベルト・ランペ(Siegbert Rampe)
2006-01-23, フリブール(Fribourg) 大学講堂にて収録

  • モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調KV271「ジュノーム(Jeunehomme)」

Klav:Elena Hounda
ギリシャ国立放送交響楽団
指揮:Andreas Pylarinos
2005年11月, アテネ, ホラルゴス市文化センターにて収録

22:00-23:30 14.00-15.30 Radio100,7 Concert Euroradio

  1. リスト: 交響詩 「祭りのどよめき」 S.101
  2. リスト: ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124
  3. ラフマニノフ: 交響的舞曲 作品45

(ピアノ)ボリス・ベレゾフスキー
(管弦楽)ベルリン放送交響楽団
(指揮)ロバート・スパーノ
2006年1月29日ライヴ Philharmonie zu Berlin


2006-11-08 2006-11-10


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:11:22