2006-12-31

01:30-03:00 17.30-19.00 SR2

  1. シベリウス: 交響詩「伝説」 作品9
  2. アレクサンドル・アルチュニアン(b.1920): トランペット協奏曲 変イ長調
  3. ショスタコーヴィチ: 交響曲第11番 ト短調 作品103 「1905年」

トーマス・ハンメス(Trp)
ステファン・ソリヨム指揮Junges Orchester der Großregion
2006年11月4日ライブ フェルクリンゲン、ゲブレーゼハレ収録

03:07-07:00 19.07-23.00 FranceMusique

 レハール: 喜歌劇「メリー・ウィドー」(全三幕)

ヴェロニク・ジャンス(Sp)、Ivan Ludlow(Br)、ゴードン・ギエツ(T)、他

リヨン歌劇場合唱団
ゲラルト・コルシュテン指揮リヨン歌劇場管弦楽団
2006年12月21日ライブ リヨン、歌劇場収録

03:20-04:00 19:20-20:00 NDR Glocken und Chor
M.プレトリウスによる降誕祭のための宗教音楽
P.マクリーシュ指揮 ガブリエリ・コンソート&プレイヤーズ

03:30-05:15 12.30-14.15 10.30-12.15 KWAX 11.30-13.15 KUAT 12.30-14.15 KUHF MinnesotaPublicRadio 13.30-15.15 WFIU WUGA WGUC RadioCanada 18.30-20.15 BBC3 Antena2 19.30-21.15 RadioSlovenia 他、全米各局
METライブビューイング上演も本日あります

 モーツァルト: 歌劇「魔笛」 (全一幕の短縮版、英語上演)

マシュー・ポレンザーニフランク・ロパード(タミーノ/テノール)、ネイサン・ガン(パパゲーノ/バリトン)
エリカ・ミクローザ(夜の女王/コロラトゥーラ・ソプラノ)、イン・ファン(パミーナ/ソプラノ)
ウェンディー・ブライン・ハーマー(第1の侍女/ソプラノ)、ケイト・リンジー(第2の侍女/メゾ・ソプラノ)
タマラ・ムンフォード(第3の侍女/メゾ・ソプラノ)、ジェニファー・アイルマー(パパゲーナ/ソプラノ)
ルネ・パーペモーリス・ロビンソン(ザラストロ/バス)、グレッグ・フェデリー(モノスタトス/テノール)

メトロポリタン歌劇場合唱団
ジェームズ・レヴァイン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団
2006年12月30日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場より生中継

04:00-08:00 20.00-00.00 おそらく延長も Espace2

 ワーグナー: 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 (全三幕)

Albert Dohmen(ハンス・ザック)、Walter Fink(ファイト・ポーグナー)
Josef Wagner(コンラート・ナハティガル)、Dietrich Henschel(ジクストゥス・ベックメッサー)
Andrew Greenan(フリッツ・コートナー)、Matthias Aeberhard(クンツ・フォーゲルザンク)
André Post(バルタザル・ツォルン)、Ivan Matiakh(ウルリヒ・アイスリンガー)
Henry Moss(アウグスティン・モーザー)、Bernhard Spingler(ヘルマン・オルテル)
Mark Richardson(ハンス・シュヴァルツ)、Martin Snell(ハンス・フォルツ)
Klaus Florian Vogt(ヴァルター・フォン・シュトルツィング)、Toby Spence(ダーヴィト)
Anja Harteros(エーファ・ポーグナー)、Fredrika Brillembourg(マクダレーネ)
Diogenes Randes(夜警)

ソフィア・オルフェウス合唱団、ジュネーヴ大劇場合唱団
クラウス・ヴァイゼ(アルミン・ジョルダンの死去による変更)指揮スイス・ロマンド管弦楽団
2006年12月17日ライブ ジュネーヴ、大劇場収録

04:00-07:12 20.00-23.12 Musiq3

 オッフェンバック: 喜歌劇「地獄のオルフェ(天国と地獄)」 (全二幕)

Marie Devellereau(ウリディース)、Christine Solhosse(世論)
Natacha Kowalski(キュピドン)、Magali Mayenne,(ヴェニュス)
Alain Gabriel(オルフェ)、Jean-François Vinciguerra(ジュピター)
Jean-Philippe Corre(ジョン・スティックス)

ワロニー王立歌劇場合唱団、ワロニー王立歌劇場メトリーズ
ディディエ・べネッティ指揮ワロニー王立歌劇場管弦楽団
2006年12月22、23、26、28、29日ライブ リエージュ、王立歌劇場収録

04:04-06:50 20.04-22.50 RBB

  1. マーラー: 歌曲から ”恋人の青い目”、”別離”、”私はこの世に忘れられて”
  2. マーラー: 交響曲第3番 ニ短調

ぺトラ・ラング(alt)
ベルリン放送合唱団(dir. Simon Halsey) 、国立ベルリン大聖堂合唱団(dir. Michael Röbbelen)

マーク・ウィグルスワース指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2005年12月11日ライブ ベルリン、フィルハーモニー収録

04:05-07:15 20.05-23.15 SRP2 HR3 RadioTre 21.05-00.00 Latvijas3

 ビゼー: 歌劇「カルメン」(全四幕)

アンナ・カテリーナ・アントナッチ(カルメン)、ヨーナス・カウフマン(ドン・ホセ)
Ildebrando D'Arcangelo(エスカミーリョ)、ノラ・アンセレム(ミカエラ)
マシュー・ローズ(スニガ)、ジャン=セバスチャン・ブ(ダンカイロ)
Elena Xanthoudakis(フラスキータ)、Viktoria Vizin(メルセデス)

コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団
アントニオ・パッパーノ指揮コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
2006年12月19日ライブ ロンドン、王立歌劇場収録

04:05-05:27 20.05-21.27 BartokRadio Gödöllői Kamarazenei Fesztivál 2006

  1. モーツァルト: ヴァイオリン・ソナタ 第24番 ハ長調 K.296
  2. ショスタコーヴィチ: チェロ・ソナタ ニ短調 作品40
  3. モーツァルト: フルート四重奏曲 第3番 ハ長調 K.Anh.171
  4. シューマン: アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70
  5. バルトーク: コントラスツ Sz.111

(ヴァイオリン)Vilmos Szabadi(1,3,5)
(ヴィオラ)Peter Barsony(3)
(チェロ)Tytus Miecznikowski(2,3,4)
(フルート)Melinda Scholz(3)
(クラリネット)Gábor Varga(5)
(ピアノ)Márta Gulyás(1,2,4,5)
2006年6月28日ライヴ Gödöllő, Grand Hall of the Royal Palace

06:00-07:00 22.00-23.00 DRS
Konzet des Lucerne Festival Piano

 チャイコフスキー: 四季-12の性格的描写 作品37b

コンスタンチン・シチェルバコフ [heart](P)
2006年11月25日ライブ ルツェルン、文化会議センターコンツェルトザール収録
この演奏会の続きは2007-01-0306:30から放送

10:00-12:00 20.00-22.00 WGBH-HD2 The Israel Philharmonic Orchestra

  1. シルベストレ・レブエルタス(1899-1940): センセマヤ (IPO初演)
  2. リスト: ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124
  3. ショスタコーヴィチ: 交響曲第5番 ニ短調 作品47

ユンディ・リ(P)
グスターヴォ・ドゥダメル指揮イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
2006年6月29日、7月9日ライブ テルアヴィヴ、マン・オーディトリウム収録

14:10-15:00 06:10-07:00 Deutschlandfunk Geistliche Musik
J.ブラームス:オルガンの為のコラール前奏曲『一つのバラが花咲いた』
J.S.バッハ:『クリスマス・オラトリオ』BWV248 第3〜4部(コープマン)

15:05-15:30 07:05-07:30 DeutschlandRadio 日曜日のモテット
J.S.バッハ:カンタータ『信仰の道を歩みなさい』BWV152(アーノンクール)
J.パッヘルベル:Magnificat-Fuga sexti toni

16:00-16:40 08:00-08:40 NDR 降誕祭後第1日曜日の宗教曲
F.メンデルスゾーン=バルトルディ:カンタータ『高き天より私は来た』(ベルニウス)
J.S.バッハ:カンタータ『神に賛美あれ、いまや年は終わりに近づき』BWV28(リリング)

18:00-19:00 10.00-11.00 ミサ番組

19:00-20:00 11.00-12.00 NL_Radio4 AVRO Het Zondagochtendconcert

 J・S・バッハ、ショスタコーヴィチの前奏曲とフーガから

イヴォ・ヤンセン(P)
2006年12月31日 アムステルダム、コンセルトヘボウ小ホールより生中継

19:03-20:56 11.03-12.56 ORF

  1. リャードフ: 魔法にかけられた湖 作品62
  2. ラフマニノフ: ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
  3. ラフマニノフ: 前奏曲第23番 嬰ト短調 作品32-12 (アンコール)
  4. ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲「展覧会の絵」

ニコライ・ルガンスキー(P)
トゥガン・ソヒエフ指揮ウィーン放送交響楽団
2006年12月17日ライブ ウィーン、コンツェルトハウス大ホール収録

20:00-23:00 12.00-15.00 DRk

  1. メンデルスゾーン: 詩篇第42番「鹿が谷の水を慕いあえぐように」 作品42
  2. モーツァルト: ミサ曲 ハ短調 K.427

レティツィア・シェレール(Sp)、ステラ・ドゥフェクシス(Ms)
ヴェルナー・ギラ(T)、マイケル・ナギー(Bs)

シュトゥットガルト・南西ドイツ放送ヴォーカルアンサンブル
マーカス・クリード指揮シュトゥットガルト南西ドイツ放送交響楽団
2006年5月18日ライブ シュパイアー、大聖堂収録 〜 シュヴェツィンゲン音楽祭2006

20:05-21:36 12.05-13.36 BartokRadio

  1. ヨゼフ・レンドヴァイ・シニア=Ökrös Oszkár: Improvisations on Gypsy Themes
  2. リスト: ハンガリー狂詩曲第3番 ニ長調 S.359-3
  3. ブラームス: ハンガリー舞曲第15番 変ロ長調、第1番 ト短調
  4. サラサーテ: Gypsy Songs
  5. ブラームス: ハンガリー舞曲第11番 ニ短調
  6. ヨゼフ・レンドヴァイ・シニア=Ökrös Oszkár: Improvisations on Gypsy Themes
  7. ブラームス: 交響曲第1番 ハ短調 作品68
  8. ブラームス: ハンガリー舞曲第7番 ヘ長調 (アンコール)

ヨゼフ・レンドヴァイ・ジュニア&シニア(Vn)、Oszkár Ökrös(Cimbalom)
イヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管弦楽団
2005年4月26日ライブ ルガーノ、国際会議場収録 〜 ルガーノ・フェスティヴァル

22:30-23:50 14.30-15.50 NRK Nyttårsaftenkonsert 1

  1. モーツァルト: 歌劇 「イドメネオ」 K.366 から "序曲"
  2. モーツァルト: ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271 "ジュノーム"
  3. モーツァルト: 交響曲 第29番 イ長調 K.201

(ピアノ)ジャンルカ・カシオーリ [Gianluca Cascioli]
(管弦楽)イタリア国立放送交響楽団 [RAI SO]
(指揮)ピエタリ・インキネン [Pietari Inkinen]
2006年6月22日ライヴ Italiensk Radio Torino

23:05-01:05 15.05-17.05 Klara Concerto

  1. ドヴォルジャーク: ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53
  2. マーラー: 交響曲 第5番 嬰ハ短調

(ヴァイオリン)ヒラリー・ハーン
(管弦楽)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ズデニェク・マーツァル
2006年8月27日ライヴ Karinthischer Sommer


2006-12-30 2007-01-01


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:11:48