2007-04-04

00:03-02:00 17.03-19.00 NRK

  1. マスネ:歌劇「ノートルダムの曲芸師(Le jongleur de Notre-Dame)」

Jean(テノール): ジャラール・ガリーノ
Boniface(バリトン): ブルーノ・ラプラント
Le prieur(バリトン): デイヴィッド・ウィルソン・ジョンソン
Diktermunk(テノール): アド・ヴァン・バースバンク
Malermunk(バリトン): マス・ヂルクス
Musikermunk(バリトン): ルナルド・クルイセン
Billedhuggermunk(バス): デイヴィッド・シャペロ
ジャン・フルネ指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団&合唱団
1985年10月27日ユトレヒト

02:00-06:00 19.00-23.00 ORF

  • ヘンデル:歌劇「エジプトのジュリオ・カザーレ(ユリウス・カエサル)」

Sarah Connolly (Cesare)
Patricia Bardon (Cornelia)
Angelika Kirchschlager (Sesto) [heart]
Danielle de Niese (Cleopatra)
Christophe Dumaux (Tolomeo)
Christopher Maltman (Achilla)
Rachid ben Abdeslam (Nireno)
Alexander Ashworth (Curio)
Glyndebourne Festival Chorus(合唱)
Orchestra of the Age of Enlightenment(管弦楽)
William Christie指揮
2005年7月14日 Glyndebourne im Rahmen des "Glyndebourne Festivals 2005"

02:30-05:30 19.30-22.30 Polskie2 第11回ベートーヴェン・イースター音楽祭

  1. リスト:巡礼の年(音楽祭のサイトでは全曲)

ピアノ: Muza Rubackyte
2007年4月3日ワルシャワ・フィルハーモニック・ホールから生中継

03:00-04:30 20.00-21.30 Espana Orquesta y Coro de la Comunidad de Madrid

 ブラームス: ドイツ・レクイエム 作品45

(ソプラノ)R.Ziesak
(バリトン)D.Henschel
(合唱)Orfeón Pamplonés
(管弦楽)Real Filharmonia de Galicia
(指揮)A.Ros-Marbá
2007年3月31日ライヴ Sala Sinfónica del Auditorio Nacional de Música, Madrid

03:00-05:00 20.00-22.00 Radio100,7

  1. ガーシュイン:Girl Crazy序曲
  2. ショスタコーヴィチ:ジャズ・オーケストラのための組曲第2番
  3. ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
  4. バーンスタイン:Fancy Free

ピアノ:Vikingur Heioar Olafsson
ルモン・ガンバ指揮アイスランド交響楽団
2005年9月10日レイキャビク大学

  1. R・シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」Op.20
  2. 同:歌劇「カプリッチョ」から

ソプラノ:ソイレ・イソコフスキ
パーヴォ・ヤルヴィ指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
2006年10月20日パリ、Salle Pleyel

03:00-05:30 20.00-22.30 Espace2 Sommets musicaux de Gstaad 2007

  1. モーツァルト:弦楽四重奏曲第20番ニ長調K.499「ホフマイスター」
  2. バルトーク:弦楽四重奏曲第3番
  3. シューマン:ピアノ五重奏曲変ホ長調Op.44

ベルチャ四重奏団、ピアノ:オルガ・カーン
2007年2月2日スイス、Saanen l'Eglise

03:03-05:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio Festtage 2007 - Mahler Zyklus

 マーラー: 交響曲第3番 ニ短調

ミシェル・デ・ヤング(アルト)
ベルリン州立歌劇場女声合唱団、カルヴ・アウレリウス少年合唱団
ピエール・ブーレーズ指揮ベルリン州立歌劇場管弦楽団(シュターツカペレ・ベルリンまたはベルリン国立歌劇場管弦楽団と表記することもある
2007年4月3日 ベルリン、フィルハーモニーより生中継

04:05-05:50 21.05-22.50 Deutschlandfunk 現代音楽フォーラム2007

  1. Roderik de Man , Ugras Durmus, Martijn Padding
    Carmen Maria Carneci, Thoma Simakuの新作

Ulrich Pöhl指揮Ensemble Insomnio
2007年3月24日Deutschlandfunkの室内楽ホール

05:05-07:00 22.05-24.00 Musiq3 Concert

  1. ヤナーチェク: おとぎ話
  2. ヤナーチェク: ヴァイオリン・ソナタ
  3. スーク: ピアノ四重奏曲 イ短調 作品1
  4. ブラームス: ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 作品25

(ヴァイオリン)アンティエ・ヴァイトハース [Antje Weithaas]
(ヴィオラ)タチャーナ・マスレンコ [Tatjana Masurenko]
(チェロ)ターニャ・テツラフ [Tanja Tetzlaff]
(ピアノ)ラルス・フォークト [Lars Vogt]
2006年9月1-2日ライヴ Angelika-Kauffmann-Saal

06:11-07:00 23.11-24.00 BartokRadio Budapesti Tavaszi Fesztivál 2006

  1. ジェルジ・リゲティ:レクイエム
  2. フォーレ: レクイエム ニ短調 作品48

(ソプラノ)Gabriele Hierdeis
(アルト)Reneé Morloc(1)
(バリトン)Sebastian Noack(2)
(合唱)Stuttgart Chamber Choir
(管弦楽)Danube SO
(指揮)Frieder Bernius
2006年4月1日ライヴ Mátyás templom

17:02-19:00 10.02-12.00 FranceMusique

  1. ジャン=マリー・ルクレール:ヴァイオリンソナタ「ル・タンブーラン(太鼓、または南仏の太鼓踊り)」
  2. タルティーニ/クライスラー編:ヴァイオリンソナタ ト短調「悪魔のトリル」
  3. クライスラー:プニャーニの様式によるアダージョとアレグロ ホ短調
  4. ストラヴィンスキー:イタリア組曲
  5. アリフレート・シュニトケ:古風な様式による組曲
  6. パガニーニ:カプリース 第9番 ホ長調
  7. パガニーニ:I Palpiti
  8. ラヴェル:ツィガーヌ
  9. パガニーニ:カプリース 第17番 変ホ長調
  10. パガニーニ:カプリース 第24番 イ短調 [heart]

レジス・パスキエ(ヴァイオリン)
ロベール・ルヴァン(ピアノ)
2007年3月7日 シテ・ドゥ・ラ・ミュジーク、パリ

19:06-20:31 12.06-13.31 BartokRadio Hangverseny délidőben

  1. ショパン: ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11
  2. ブラームス: ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83

(ピアノ)Arthur Rubinstein
(管弦楽)Magyar Állami Hangversenyzenekart
(指揮)János Ferencsik
1966年10月17日ライヴ Erkel Színház

20:00-23:00 13.00-16.00 NL_Radio4

  1. ブクステフーデ:カンタータ「本当に、彼は私たちの悩みを背負い給う」BuxVW31
  2. 同:カンタータ「安らぎと喜びもて私は逝く」BuxVW76
  3. ブルーンス[Nicolaus Bruhns, 1665-1697]:カンタータ「私は身を横たえ眠る」
  4. ブクステフーデ:カンタータ「私たちのイエスの四肢」BuxVW75

ジョス・ファン・フェルトホーフェン指揮オランダ・バッハ協会管弦楽団&合唱団
2005年10月10日アムステルダム、Waalse教会

  1. シャイン、レヒナー、アルベルト、シュッツとローゼンミュラーの作品

コンラート・ユングヘーネル指揮カントゥス・ケルン
2006年6月12日チェコのボスコヴィッチSt. Jan教会
モラヴィア・コンツェントゥス祭から

20:05-21:50 13.05-14.50 Polskie2 Z sal koncertowych Europy

  1. Chen Yi: Sound of Five
  2. ブラームス: クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114
  3. ベートーヴェン: 弦楽五重奏曲 ハ短調 作品104

(演奏)Vanbrugh Quartet
2006年6月30日ライヴ Festiwal Muzyki Kameralnej, West Cork

20:30-22:00 13.30-15.00 Espace2

  1. テレマン:四重奏曲第1番ニ長調
  2. 同:Soloト短調(オーボエ、チェロ、チェンバロのための、番組表による)
  3. ラモー:カンタータ「焦り( L’impatience)」
  4. テレマン:四重奏曲ト長調
  5. バッハ:フランス組曲第2番ハ短調BWV813
  6. テレマン:カンタータ「満足(Die Zufriedenheit)」

Sop:デヴォラ・ヨーク
ベルリン・バロック・カンパニー
2006年6月10日アイゼナッハ

21:00-22:30 14.00-15.30 Radio100,7

  1. モーツァルト:交響曲第28番ハ長調K.200
  2. ベートーヴェン:ヴァイオリン、チェロとピアノのための三重協奏曲ハ長調Op.56
  3. 同:交響曲第1番ハ長調Op.21

ヴァイオリン:ドミトリー・マフチン、チェロ:アレクサンドル・クニャーゼフ
ピアノ:ボリス・ベレゾフスキー
Jack-Martin Händler指揮ソロイスツ・ヨーロッパ
2007年3月5日ルクセンブルク・フィルハーモニー

21:30-23:00 14.30-16.00 Musiq3 Concert

  1. シューベルト: 交響曲 第5番 変ロ長調 D.485
  2. マーラー: 交響曲 第4番 ト長調

(ソプラノ)ルート・ツィーザク [Ruth Ziesak]
(管弦楽)フランス国立管弦楽団 [France National Orchestra]
(指揮)ダニエーレ・ガッティ [Daniele Gatti]
2006年12月7日ライヴ Théâtre des Champs-Elysées, Paris


2007-04-03 2007-04-05


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:12:34