番組表wiki - 海外ネットラジオのクラシック音楽番組

累計: 28311, 今日: 59, 昨日: 151

このサイトは、海外各国の放送局で聴くことのできるクラシック音楽の番組を、有志が一覧にまとめて番組表にしているものです。

世界各国の放送局では毎日おびただしい数のクラシック音楽番組が放送されており、その国や近隣諸国で行われた演奏会・オペラなどのライブ録音や、放送局が所有する巨匠演奏家の貴重な音源を聴くことができます。
しかし、たくさんの国の色々な言語の放送局があるので、一人でお宝番組を探すことはなかなか難しいものです。そこで有志がそれぞれお気に入りの各放送局サイトの番組を集めてきて、日本時間ごとに並べて一覧番組表を作ってしまおう、というのがこのサイトの趣旨です。

Wikiの一種であるPukiWikiを導入しており、各ページの上に表示されている「編集」からどなたでも番組表の編集に参加できます。皆様のご投稿をお待ちしております。

番組表には日本時間と現地時間、各放送局の名前が書いてあり、放送局ごとの説明ページを開くと、その放送局のサイトURL、番組表、ストリームが書いてあります。このストリームをクリックするかブラウザのアドレス欄に貼り付けると、プレーヤーが起動してラジオの音声が流れ始めます。
演奏会やオペラのライブ録音の多くは日本時間の夜中に放送されます。そのような場合はタイマー録音を使うことによって、後からでも聴くことができます。
詳しいやり方は、外部リンクの各説明サイトをご覧下さい。

海外ネットラジオの聴取や個人での録音は自由に出来ますが、その録音を二次的に配布することは著作権法に抵触しますし今後の各局の規制強化にも繋がりますので、節度を保ってご利用いただくようお願い致します。

ご注意
この番組表は利用者の皆さんからの投稿によって成り立っています。そのため必ずしも正確な情報であるとは限りません。録音予約の際には各放送局のサイトで確認をして下さい。
また、現地時間表記を添えてくださるようお願いします。これにより時間表記ミスをある程度防ぐことができ、放送局のサイトで再確認しやすくなります。またヨーロッパなど海外在住の方々(割といらっしゃる模様)にとっても便利になります。

主なページ(左のメニューを参照)

初心者用ネットラジオの聞き方入門解説

win.pngWindowsユーザーの方は、外部サイトのこちらへ。 聴き方から始まって、録音や編集の仕方も詳細に書いてあります。

mac.pngMacユーザーの方は、当wiki内部のこちらのページへ。(2007年1月 大幅改訂しました。)

linux.pngLinuxユーザーの方は、当wiki内部のこちらのページへ。(現在暫定版です)

主な外部リンク

外部のまとめページはこちら。

その他の外部サイトは外部リンクを参照して下さい。

利用上の注意

このサイトはwikiシステムを導入しているため、(凍結しているごく一部のページを除き)ほとんどのページが誰でも編集できます。
皆様の常識と善意によるご使用をお願いします。

業者の宣伝、違法なサイトへのリンク、誹謗中傷等は削除します。

このサイトはリンクフリーです。個人サイト、ブログ、掲示板などからのリンクは連絡なしでも結構です。(ただし事後でも連絡をいただけるとうれしいです)
雑誌等商業メディアからのリンクの際はceinture@管理人までご連絡下さい。

競合編集についてのご注意
編集画面を出して投稿内容を編集している間に、他の利用者が新たな編集内容を投稿した場合、あなたが編集完了ボタンを押すと「競合編集」の警告が表示されます。
競合編集が起きた場合は必ず一旦リロードし、他の人が編集した文章の変更を確かめた上で、再度編集画面を出すようにして下さい。
別の利用者との競合編集を起こした際、そのまま強制的に編集完了ボタンを押してしまうと、競合編集する以前の文章しか反映されません。それにより別の利用者の方がせっかく投稿した内容が消えてしまいます。ご注意とご協力をお願いします。 ceinture@管理人 2004.12.18.

重要事項

このサイトにてPukiWikiを導入した理由は番組表の共同編集のためであり、他の多くのwikiサイトにあるような項目別の百科事典的使用法は意図していません。
xrea提供の無料ホームページスペースをお借りしており、容量に制限があります。そこで出来るだけ容量を節約するために、以下の点にご注意下さい。

  • 作曲者、演奏者、基本音楽用語などについての紹介文を目的とする独自ページは作らない。もしそれらの紹介をする場合は番組表内に数行書く程度にとどめるか、外部サイトへリンクを貼って下さい。詳細な説明ページを書きたい場合は、外部wikiサイトのウィキペディアをお勧めします。
  • 放送局サイトのまとめや閲覧のコツ、あるいは録音ソフトについてのページを作ることは歓迎です。ただし外部サイトに詳しい説明やまとめページがある場合は出来るだけそこにリンクを貼り、当サイト内に同様の文章をそのまま転載することは避けて下さい。

書式について

書式案内のページを作りました。

番組表内の時間表記は、お手数ですが日本時間で書いて下さるようお願いします。時差については次のサイトをご参照下さい。 http://www.timeanddate.com/

番組表の日付は2004-09-02というように年4桁、月2桁、日2桁をそれぞれ-で結び[[]]で囲んでハイパーリンクにしたものを使用して下さい。もし日付の書式を間違った場合は正しい項目に移動して下さるようお願いします。

サイト変遷

  1. http://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi (2004年11月頃~2006年8月頃, 管理:ceinture)
  2. http://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.cgi (2006年8月頃~2010年10月01日頃, 管理:ceinture)
  3. http://classicradio.es.land.to/cgi-bin/index.cgi (2010年10月02日頃~2011年5月頃, 管理:ceinture)
  4. http://www19.atpages.jp/~classicradio/cgi-bin/index.cgi (2013年06月09日頃~2013年09月11日頃, 管理:ceinture)
  5. http://www53.atpages.jp/~classicalradio/index.php (2013年09月12日頃~2018年02月27日, 4.のパーミッション等が直るまでの暫定のつもりで。管理:gobou)
  6. http://classicalradio.s1005.xrea.com/index.php (当サイト。暫定のつもりで。2018年02月27日~, 管理:gobou)

gobou@管理人より

2018-07-15 PukiWiki 1.5.1へ更新。カウンター数値を過去調査し修正。

2018-02-27 atpagesサービス終了に伴いxreaに移転

2013-10-04 過去の番組表の文字化け、誤記などを修正。ひとまず完了とする。

2013-09-12 PerlベースのPyukiwikiからPHPベースのpukiwikiへ移行。
Unicode対応にしたのでウムラウト等の特殊文字を数値参照で書く必要はなくなった。
WikiNameを無効にして意図しないリンクを張らないよう設定。
スパム対策として日本語が入っていない投稿を弾くよう設定。
outdatedな内容や冗長な文章を推敲・削除。

ceinture@管理人より

2010-09-29 ここ数日私(管理人)に連絡を下さった皆様、ありがとうございました。
あいにく先週一週間丸ごと自宅を離れており、またその影響でしばらく仕事がたまっており、番組表wikiにすぐに着手出来なかった事、お詫び申し上げます。
「ヨーロッパの放送局」が一時バイアグラ関係の荒らしに上書きされたとの事でしたが、直して下さった方、ありがとうございました。
infoseekの無料webサイトが間もなく終了になるとの事、infoseekからも知らせを受け取っております。それまでに至急適当な場所を見つけ移転したいと思っております。今しばらくお待ち下さい。
どうぞよろしくお願い致します。ceinture@管理人

2008-10-02 冬時間について
10月26日よりヨーロッパ、11月2日より北米で冬時間が開始します。
日本時間との差はヨーロッパ中央部では10月26日より-8時間、北米東海岸では11月2日より-14時間になります。

2008-07-25 [heart] [heart] [heart]バイロイト音楽祭開催中! [heart] [heart] [heart]
今年もいよいよバイロイト音楽祭が始まりました。今年は元局のBayern4が音質アップしたのでオリジナルのドイツ語解説で楽しめます!
例年通りBartokRadioでも放送されるので、放送後1週間はオンデマンドでも聴取・ダウンロードできます。
情報を書き込んでくださった皆さん、ありがとうございます。

2008-06-06 プラグインが動作しないため暫定的にRecentChangesへのリンクを貼りましたが、更新がうまく行われていない可能性があります。

2008-05-29 只今メンテナンス中です。

  • PyukiWikiをヴァージョンアップしました。相変わらずcgiなどのセットアップが不慣れなためご迷惑をおかけしておりましてすみません。
  • unicode対応になりました。これにより日本語文字を含む項目など過去の一部の情報が文字化けしています。
  • 従来からあるページの場合、トップに*があると段落区切りとして認識されないようです。改行を入れると認識されます。新規作成ページはトップに*があっても従来通り認識されます。
  • 更新履歴の#recentプラグインが動作しません。原因を調査中です。

2008-04-01 カウンターは現在400162を数えています。40万アクセスを突破しました。ご愛用ありがとうございます。
cgiエラー対策として現在PyukiWikiのバージョンアップ対策を進めています。classic 0.1.9はカウンターがリセットされる可能性があります。

2008-03-30 ヨーロッパ夏時間が開始しました。

2008-03-22 只今一部の環境に於いてinfoseek側からcgiエラー(500)が出ているようです。本日分のプログラムを書き足して下さった方は、実況スレッドにも情報を提供して下さるようお願いいたします。

2007-11-04 サイト開設3周年
皆様の支えでここまでサイトを続けることが出来ました。心より感謝いたします。ceinture@管理人

2007-10-02 冬時間について
10月28日よりヨーロッパ、11月4日より北米で冬時間が開始します。
掲示板でご指摘頂き訂正しました。お詫びして訂正しますとともにご指摘に感謝いたします)
日本時間との差はヨーロッパ中央部では10月28日より-8時間、北米東海岸では11月4日より-14時間になります。
あらかじめ皆さんが番組表に投稿して下さった内容のうち、うっかり日本時間の計算が間違っているものもあるかもしれません。
現地時間と照らし合わせて、もし間違っている部分に気づきましたら、修正をお願いします。
予約録音をする方、生で聞くのを楽しみにしている番組のある方は、念のため現地時間や放送局サイトを良くチェックして、日本時間表記が正しいかどうか確認して下さい。
現地時間の併記も引き続きよろしくお願いします。

2007-08-25 BartokRadioのストリームが変動しているようです。詳しくは本スレまたはここの掲示板で動向を確認して下さい。 - ceinture@管理人

2007-08-03 - 無事帰国しました。これからもよろしくお願いいたします。ceinture@管理人

2007-07-25 - [heart]バイロイト音楽祭開催中! [heart]放送後もダウンロードできます。
詳しくはオンデマンドおよび音楽祭をご覧下さい。

2007-07-12 - 管理人帰国準備に伴い、しばらく定期的なチェックが難しくなります。現在のところ目立ったトラブルは起こっておらずバックアップも常にしておりますが、何かありましたら2ch本スレまたは実況スレにご報告下さい。ceinture@管理人

2007.03.23 - 夏時間について
3月25日よりヨーロッパで、夏時間が始まります。北米は3月11日より既に開始。
ヨーロッパ中央部(フランス・ドイツなど)は-7時間、北米東海岸部は-13時間になります。
これ以降の予定を書き込んで下さる方は、時差にご注意下さい。
時差確認サイトもご参照下さい。

2007.01.11. - Mac用初心者入門を大幅改訂中です。またLinux用初心者入門も作成しました。ceinture@管理人

2006.11.04. - サイト開設2周年
おかげさまで当サイトも2周年を迎えました。ご愛用してくださっている皆様に感謝申し上げます。 ceinture@管理人

2006-10-01 冬時間について
10月29日より、ヨーロッパと北米で冬時間が開始します。日本時間との差はヨーロッパ中央部では-8時間、北米東海岸では-14時間になります。
あらかじめ皆さんが番組表に投稿して下さった内容のうち、日本時間の計算が間違っているものもあるかもしれません。
現地時間と照らし合わせて、もし間違っている部分に気づきましたら、修正をお願いします。
予約録音をする方、生で聞くのを楽しみにしている番組のある方は、念のため現地時間を良くチェックして、日本時間表記が正しいかどうか確認して下さい。
現地時間の併記も引き続きよろしくお願いします。

2006-08-22 19日からcgiの一部に誤作動が見られましたが、一応復旧させました。また不都合が見られましたら本スレにてご報告いただけますようお願い致します。ceinture@管理人

2006-08-02 PyukiWikiヴァージョンアップ
先日の荒らしを受けてセキュリティの強化と共に、PyukiWikiを0.1.2からClassic 0.1.6にヴァージョンアップしました。
最初最新版の0.1.6fullのインストールを試みましたが書き込みで不都合が生じたためclassic 0.1.6を選択しました。
テストの結果、書き込み作業など一通り普通に動くことが確認できたためwikiを再公開しますが、もしまた何か不都合が生じた場合は本スレかここの掲示板でご報告をお願いします。ceinture@管理人

P.S. 添付機能は荒らしやトロイ攻撃防止も兼ねて停止してあります。

2006-07-29 荒らし事件について
かねてより心配していた荒らし事件がついに発生しました。不幸なことにこのサイト開設時にかけておいたアクセス解析ツールが古くなっており使用できず、対応に遅れが生じたことをお詫びします。

今回の事態を受け、新たにcgi内で作動するアクセス解析ツールを搭載しました。今回の一件において、実況スレッド内でログ提供を始め温かい支援とご協力を頂いた皆様に感謝申し上げます。今後は荒らし防止とセキュリティ強化に努めてまいりますので、引き続き皆様のご協力とご支援をよろしくお願い致します。 ceinture@管理人

2006.07.21 - 一日の訪問者数が700を突破しました。ご愛用ありがとうございます。

2006.03.01 - 夏時間について
3月26日よりヨーロッパで、4月2日より北米で、夏時間が始まります。
ヨーロッパ中央部(フランス・ドイツなど)は-7時間、北米東海岸部は-13時間になります。
これ以降の予定を書き込んで下さる方は、時差にご注意下さい。
時差確認サイトもご参照下さい。

2006.02.26 - カウンターが100000を突破しました。一日の利用者数も500人超を数えました。多くの皆様にご愛用頂き、ありがとうございます。ceinture@管理人

2006-01-01 - あけましておめでとうございます。一年余りに渡るこのサイトもカウンターは80000を越え、毎日多くの番組が有志の皆さんによって情報提供されています。全ての利用者の皆さんに感謝いたします。本年もよろしくお願い致します。ceinture@管理人

2005.11.04. - サイト開設1周年
皆様のおかげで番組表wikiも1周年を迎えました。普段情報を提供してくださっている皆さん、このサイトを利用して下さる全ての皆さんに感謝申し上げます。ceinture@管理人

2005.10.30. - 本日からヨーロッパおよび北米は冬時間に入りました。
日本時間との差はヨーロッパ中央部では-8時間、北米東海岸では-14時間になります。
あらかじめ皆さんが番組表に投稿して下さった内容のうち、日本時間の計算が間違っているものもあるかもしれません。
現地時間と照らし合わせて、もし間違っている部分に気づきましたら、修正をお願いします。
予約録音をする方、生で聞くのを楽しみにしている番組のある方は、念のため現地時間を良くチェックして、日本時間表記が正しいかどうか確認して下さい。
現地時間の併記も引き続きよろしくお願いします。

2005.10.12.- 管理人のADSLが繋がりました。これで常時接続出来ます。今後ともよろしくお願い致します。

2005.10.10.- 私ceinture@管理人の引越しは無事済みましたが、荷物が一部まだ届かないのと、ローミング接続に問題があるらしく、元々ダイヤルアップなのでまだしばらく頻繁にはこのサイトをチェックできません。私の部屋のADSLは近日開通する見込みですが、もう少し時間がかかります。
引き続き皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後ともサイトをご愛用くださるようお願い申し上げます。
ちなみに私はフランスへ引越しました。これまでと同様、現地時間を書いていただけるととても助かります。今後私も常時接続が出来次第、FranceMusiqueRadioClassiqueなどを中心に情報をアップして行きたいと思います。

2005.09.28.- 10月初めより管理人の転居とその準備に伴い、しばらく管理人がこのサイトをまめにチェックできません。
ご迷惑をおかけしますが、引き続き番組表をご愛用下さいます様よろしくお願い致します。
いつも情報をご投稿頂いている皆様、このサイトをご利用下さっている皆様に感謝申し上げます。

2005.07.27.- 25日から始まったバイロイト音楽祭の影響で、一日の訪問者数が400を越えました。これまでの常連さんに加えて、新たにこのサイトのファンの方が増えてくれると嬉しいですね。

2005.05.06.- 長らくトップ画像募集のままでしたが、もうそろそろPyukiWikiデフォルトから変えようと思い、家のピアノの鍵盤をアップで撮った画像をそのまま用いました。何も工夫のない画像ですが、少しはクラシック音楽のサイトらしくなったのではと思います。

2005.04.24.- カウンターが30000を超えました。最近管理人の多忙のためなかなかまめにチェックできていませんが、これからもぜひよろしくお願い致します。

2005.01.07.- アクセス解析でのいくつかの見慣れぬ新しいリンクをたどっていったところ、前回のフルトヴェングラーに続いて今度はスヴェトラーノフのファンサイトの掲示板の方々が訪れてくださっているようです。このような固定演奏家・作曲家などのファンサイトなど、直接ネットラジオとは関係ないけれどクラシック・ファンの掲示板やサイトからアクセスがあるのは嬉しいですね。

2005.01.06.- カウンターが10000を超えました。多くのご訪問ありがとうございます。

2005.01.01.- あけましておめでとうございます。昨年11月よりはじめたこの番組表サイトも、おかげさまで多くの方に利用していただけるようになりました。幸い大きなトラブルも無く、皆さんが紳士的に支えて下さって、感謝申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。

2004.12.27.- カウンターが壊れたようなので、12月24日の時点でのバックアップに戻しました。
ただしこの2日間のクリスマスで約500人以上の訪問があったので、それが消えてしまったのは惜しいことですが。

2004.12.17.- カレンダー表示プラグインを導入しました。プラグイン作者やしがにもどきさんのページ「ここは永遠の昼下がり」感謝申し上げます。

2004.12.14.- 2004年11月分の番組表をすべて凍結させました。時間の経った番組表は今後同様に凍結処理を行います。幸い今のところ「荒らし」は現れていませんが、せっかく皆様から投稿していただいた番組表が消えてしまわないよう、自衛対策は今後しっかり練って行きたいと思います。

2004.11.27.- 一日のアクセスが徐々に200を超えるようになってきました。2chのラジオ実況板や、外部ではフルトヴェングラー関係のBBS(命日が間近で没後50周年特集番組が多いので)からのリンクが多いようです。宣伝していただいた方々、ご訪問下さった皆さんありがとうございます。外部サイトへの宣伝は大歓迎ですので(マルチにならない程度に)、今回のフルヴェンのような機会がありましたら、ぜひまた宣伝よろしくお願いします。

2004.11.05.- サイト開設より一日で100を超える多くの訪問カウントがあり、サイト開設者として大変嬉しく思います。
投稿のほうもぜひお願いします。一つの放送局、一つの番組だけの投稿でも大歓迎です。特にアメリカの放送局は投稿情報が少ないので大変ありがたいです。

2004.11.04.- サイト開始


検索用キーワード
クラシック 海外 外国 国外 ラジオ 放送 放送局 ネットラジオ IPラジオ IP放送 インターネット放送 インターネットラジオ ストリーム ストリーミング 番組 番組表 予定表 コンサート 演奏会 オペラ 歌劇 音楽祭


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-01-01 (金) 18:11:09