2006-11-28

02:00-04:00 19.00-21.00 LRT Pasaulio koncertų salėse

  1. ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲ロ短調作品104
  2. リャードフ:交響詩「バーバ・ヤーガ(Baba Yaga)」作品56
  3. リャードフ:交響詩「キキモラ(Kikimora)」作品63
  4. チェレプニン:バレエ音楽「Le pavillon d'Armide」作品29抜粋
  5. (リャードフ:音楽の玉手箱(Muzikalnaya tabakerka)作品32)

Vc:アレクサンドル・ルーディン(Alexander Rudin)
モスクワ交響楽団(Московский Симфонический Оркестр)
指揮:ヴラディーミル・ジーヴァ(Vladimir Ziva)
2004-12-11, モスクワ音楽院大ホールにて収録

04:00-06:00 20.00-22.00 NDR メクレンブルク・フォアポンメルン音楽祭2006

  1. ヤナーチェク: ラシュ舞曲集
  2. シューマン: ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
  3. ドヴォルザーク: 交響曲第8番 ト長調 op.88

エレーヌ・グリモー(ピアノ)
ヴァルター・ヴェラー指揮北ドイツ放送交響楽団
2006年6月24日 レデフィン、ライトハレ

04:00-07:00 20.00-23.00 FranceMusique

 シャルル・ケックラン: ジャングル・ブック

Marie-Nicole Lemieux(Ms)、Nikolai Andrei Schukoff(T)、Denis Sedov(Bs)

フランス放送合唱団
ファビアン・ガベル指揮フランス国立管弦楽団
2006年11月17日ライブ パリ、フランス放送会館サル・オリヴィエ・メシアン収録

04:00-06:08 20.00-22.08 Klara

  1. モーツァルト: ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K.330
  2. ショパン: ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 作品58
  3. 古曲/呉祖強(Wu Zuqiang)編: 春江花月夜*
  4. 趙李平(Zhao Jiping): 亀茲舞—絲綢之路幻想組曲 第5楽章**
  5. 王建民(Wang Jianmin): 楓橋夜泊**
  6. 呂分成(Chen Peixun)/陳培勲編: 平湖秋月
  7. 朱踐耳(Chu Wanghua)/儲望華編: 翻身的日子
  8. 孫以強(Sun Yiqiang): 春舞
  9. リスト: ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 S.244-2
  10. ジャック・ブレル: Ne me quitte pas(行かないで)(アンコール)
  11. リムスキー=コルサコフ: くまん蜂の飛行 (アンコール)

(ピーパ)ファン・ウェイ*
(グァンズ)ジャン・ジャーリ**
(ピアノ)ラン・ラン
2006年10月30日ライヴ ブリュッセル、パレ・デ・ボザール収録

04:00-06:00 20.00-22.00 DR_P2

  1. ヘンデル: 歌劇「オルランド」から アリア”Fammi combattere”
  2. ヘンデル: 歌劇「アリオダンテ」から レチタティーヴォとアリア ”Scherza infida”
  3. テレマン: ターフェルムジーク

バーゼル室内管弦楽団
2005年11月23日ライブ パリ、シャンゼリゼ劇場収録

04:03-06:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio

  1. モーツァルト: 交響曲第39番 変ホ長調 K.543
  2. 同: 交響曲第40番 ト短調 K.550
  3. 同: 交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」

アンドルー・マンゼ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2006年11月27日 ベルリン、フィルハーモニーより生中継

04:03-07:00 20.03-23.00 NRK Konsertsal Europa

  1. シューベルト: 交響曲 第5番 変ロ長調 D.485
  2. シューベルト: ミサ曲 第5番 変イ長調 D.678

(ソプラノ)Sandra Trattnig
(アルト)Lucia M. Schwartz
(テノール)Bernhard Berchtold
(バス)Christian Hilz
(合唱)テルツ少年合唱団 [Tölzer Knabenchor]
(管弦楽)ヴィーン・アカデミー [Wiener Akademie]
(指揮)マルティン・ハーゼルベック [Martin Haselböck]
2005年9月27日ライヴ Store sal i Musikverein, Wien

04:04-06:30 20.04-22.30 SR2

  1. シェーンベルク: 室内交響曲第1番 ホ長調 作品9b (大オーケストラ版)
  2. アドリアーナ・ヘルスキー(b.1953): 雲と月 (アコーディオン、チェロと管弦楽のための) (初演)
  3. シェーンベルク: 室内交響曲第2番 変ホ短調 作品38

Stefan Hussong(Accordion)、Friedrich Gauwerky(Vc)
ファブリス・ボロン指揮ザールブリュッケン放送交響楽団
2006年11月10日ライブ ハルベルク、放送会館収録

04:05-06:00 20.05-22.00 Musiq3 HR3 Concerts Euroradio

  1. アメリカ合衆国国家「星条旗」 (フランシス・スコット・キー作詞)
  2. J・S・バッハ(ジョン・クランス編): カンタータ第29番 〜 シンフォニア
  3. J・S・バッハ(アルフレッド・リード編): カンタータ第147番 〜 主よ、人の望みの喜びよ
  4. J・S・バッハ(ストコフスキ編): パッサカリアとフーガ ハ短調
  5. プロコフィエフ(パターソン編): ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26
  6. グレインジャー(フレデリック・フェネル編): 組曲「リンカーンシャーの花束」*
  7. グレインジャー(Glenn Cliffe Bainum編): スプーン・リヴァー (アメリカの民族舞踊)*
  8. グレインジャー(ドナルド・ハンスバーガー編): I'm Seventeen Come Sunday(日曜日が来ればわたしは17歳)*
  9. グレインジャー(R・マーク・ロジャース編): 子供のマーチ (丘を越えて遥かに)*
  10. グレインジャー(R・マーク・ロジャース編): アイルランド、デリー州の調べ*
  11. グレインジャー(キース・ブライオン編): 民主主義の行進歌*

AnnaMaria Mottola(P)
ワシントン合唱芸術協会(dir. ノーマン・スクリブナー)*
レナード・スラットキン、マイケル・コルバーン*指揮アメリカ海兵隊軍楽隊
2006年3月19日、2005年5月1日*ライブ ワシントンDC、ストラスモア音楽センター収録

04:15-06:10 20.15-22.10 BartokRadio Bach: János-passió

 J.S.バッハ: ヨハネ受難曲 BWV.245

(ソプラノ)スーザン・グリットン [Susan Gritton]
(アルト)マイケル・チャンス [Michael Chance]
(テノール)マーク・パドモア [Mark Padmore], トビー・スペンス [Toby Spence] (aria)
(バス)トーマス・クヴァストホフ [Thomas Quasthoff]
(合唱)ベルリン・RIAS室内合唱団 [RIAS Chamber Choir Berlin]
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 [Berliner PO]
(指揮)サイモン・ラトル [Simon Rattle]
2006年3月9日ライヴ Philharmonie Berlin, Großer Saal

04:30-06:45 20.30-22.45 RadioTre RADIO3 SUITE - IL CARTELLONE
FESTIVAL ANIMA MUNDI

  1. ワーグナー: 歌劇「タンホイザー」 より 序曲
  2. ワーグナー: 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死
  3. ベートーヴェン: 交響曲第7番 イ長調 作品92

マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団
2006-10-28, ピサ聖堂(Cattedrale di Pisa)にて収録

05:00-07:00 21.00-23.00 RadioClassique

  1. ロッシーニ: 歌劇「泥棒かささぎ」 から 序曲
  2. R・シュトラウス: ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 作品11
  3. プッチーニ: グローリア・ミサ

ミシェル・ガルサン=マルー(Hrn)
ロベルト・サッカ(T)ウィラード・ホワイト(Bs)
パリ管弦楽団合唱団
佐渡裕指揮パリ管弦楽団
2006年5月17日ライブ パリ、テアトル・モガドール収録

06:00-09:00 21.00-24.00 Antena2 GRANDE AUDITÓRIO

  1. ラモー:バレエ組曲「イポリートとアリシー」
  2. ラモー:組曲「優雅なインドの国々」
  3. ヘンデル:イタリア語カンタータ「愛の妄想」

Sop:カミラ・ティリング(Camilla Tilling)
フランクフルト放送交響楽団(hr-Sinfonieorchester)
指揮,Cem.:エマニュエル・アイム(Emmanuelle Haïm)
2006-11-10, フランクフルト, ヘッセン放送協会コンサートホール

オビドス国際ピアノ週間(SEMANA INTERNACIONAL DE PIANO DE ÓBIDOS)

  1. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30番ホ長調作品109
  2. ショパン:練習曲から6曲
  3. ショパン:バラード第3番変イ長調作品47

Klav:Manuela Gouveia
2005-08-02, ポルトガル, オビドス, Auditório da Casa da Músicaにて収録

07:00-08:00 23.00-0.00 Concertzender
ボリスとメルツバウの音楽(日本のノイズバンド)
アルバム「Merzbuta」ほか

09:02-15:00 1.02-7.00 Concertzender Nieuwe Muziek Nacht

  1. ヴァレンティン・シルヴェストロフ:ヴァイオリン・ソナタ「Post Scriptum」- To Dieter Rexroth.
  2. 同:独奏クラリネットのためのミステリオーソ- with piano, to Evgeny Orkin.
  3. アルヴォ・ペルト:クラリネットとピアノのためのSpiegel im Spiegel - To Vladimir Spivakov.
  4. ガリーナ・ウストヴォリスカヤ:クラリネット、ヴァイオリン、ピアノのための三重奏曲
  5. 同:ヴァイオリン・ソナタ
    Alexei Lubimov, piano. Alexander Trostiansky, viool. Kyrill Rybakov, klarinet.
    ECM 476 3108

(10:22〜)
  ジェルジ・クルターク:カフカ断章 作品24
Juliane Banse, sopraan. Andras Keller, viool.
ECM Records 476 3099

(11:23〜)
  ハインツ・ホリガー:ヴァイオリン協奏曲「ルイ・ステーを讃えて Hommage a Louis Soutter」
Thomas Zehetmair, viool. SWR Sinfonieorchester Baden-Baden und Freiburg olv Heinz Holliger.
ECM 1890

(12:19〜)
  Thomas Larcherの作品
(13:04〜)
  ギア・カンチェリの作品
(14:02〜)
  メレディス・モンク:Mercy

10:00-12:00 20.00-22.00 RadioCanada
モーツァルト・ハイドンセット連続演奏会(1/2回)

  1. モーツァルト: 弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K.387
  2. モーツァルト: 弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 K.421
  3. モーツァルト: 弦楽四重奏曲第16番 変ホ長調 K.428

アルカン四重奏団
2006年10月15日ライブ Cap-Rouge、教会収録
2006年10月22日ライブ Laterrière、ノートルダム教会収録
後半は翌日放送

13:00-15:00 20.00-22.00 KWAX LIVE! AT THE CONCERTGEBOUW

  1. リャードフ: 魔法にかけられた湖 作品62
  2. アルフォンス・ディーペンブロック(1862-1921): 夜への賛歌
  3. 同: Gehoben ist der Stein
  4. ラフマニノフ: 交響曲第2番 ホ短調 作品27

ネーメ・ヤルヴィ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
2002年10月2日ライブ アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール収録

17:30-19:00 09.30-11.00 Musiq3 Le Concert du matin

  1. モーツァルト: ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョ ホ長調 K.261 (vn&pf用編曲)
  2. ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 作品30-2
  3. プロコフィエフ: ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品80
  4. ショスタコーヴィチ(Tsiganov編): 24の前奏曲 作品34 から抜粋

(ヴァイオリン)マキシム・ヴェンゲーロフ [Maxim Vengerov]
(ピアノ)リーリャ・ジルベルシュテイン [Lilya Zilberstein]
2006年5月11日ライヴ Londres, Barbican Hall

18:00-20:30 20.00-22.30 ABC IN PERFORMANCE

  1. チャイコフスキー: ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 作品33
  2. チャイコフスキー: 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36

(チェロ)ピーター・ウィスペルウェイ
(管弦楽)アトランティック・ユース・オーケストラ
(指揮)フィリップ・ヘレヴェッヘ
2005年7月16日ライヴ サント、女子修道院収録 〜 Festival de Saintes
ほか

20:03-22:00 12.03-14.00 NRK Lunsjkonsert

  1. ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 作品2-3
  2. ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 作品81a "告別"
  3. ショパン: スケルツォ 第1番 ロ短調 作品20
  4. ショパン: スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31
  5. ショパン: スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 作品39
  6. ショパン: スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54
  7. (アンコール)シマノフスキ: エチュード
  8. (アンコール)ショパン: エチュード 嬰ハ短調 op.10-4
  9. (アンコール)リスト: ハンガリー狂詩曲第10番 ホ長調 「前奏曲」
  10. (アンコール)ショパン: マズルカ第14番 ト短調 op.24-1

(ピアノ)エフゲニー・キーシン [Evgeny Kissin]
2006年2月11日ライヴ Store sal i Musikverein, Wien

20:06-21:38 12.06-13.38 BartokRadio Hangverseny déidőben

  1. ベートーヴェン: ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 "皇帝"
  2. ショスタコーヴィチ: 交響曲 第10番 ホ短調 作品93

(ピアノ)イングリッド・フリッター [Ingrid Fliter]
(管弦楽)ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団 [Hungarian National PO]
(指揮)ギルバート・ヴァルガ [Gilbert Varga]
2005年4月8日ライヴ Bartók Béla Nemzeti Hangversenyterem

21:00-23:00 13.00-16.00 NL_Radio4 Middagconcert (KRO)
Proms2006 - PROM22

  1. ハイドン:ミサ曲第8番変ロ長調「オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ(神聖ミサ)」 Hob.XXII-10
  2. シューベルト:交響曲第8番ハ長調D.944

Sop:ルーシー・クロウ(Lucy Crowe)
Ms:アレクサンドラ・シャーマン(Alexander Sherman)
Ten:ジェームズ・エドワーズ(James Edwards)
Bs:マシュー・ローズ(Matthew Rose)
BBCシンガーズ(BBC Singers)
BBCフィルハーモニック(BBC Philharmonic)
指揮:ジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)
2006-07-30, ロンドン, ロイヤル・アルバートホールにて収録

INTERNATIONALES BODENSEEFESTIVAL 2006

  1. モーツァルト:ディヴェルティメントニ長調KV136
  2. モーツァルト:弦楽四重奏曲第15番ニ短調KV421
  3. モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番ハ長調KV465「不協和音」
  4. シューマン:弦楽四重奏曲第3番イ長調作品41-3

エベーヌ弦楽四重奏団(Quatuor Ebène)
2006-05-17, Stiftsbibliothek, Barocksaalにて収録

21:05-22:50 13.05-14.50 Polskie2 Z sal koncertowych Europy

  1. シューベルト: シルヴィアに D.891
  2. シューベルト: 歌曲集 「白鳥の歌」 から 第4曲 "セレナード" D.957-4
  3. シューベルト: ズライカI "吹き通うものの気配は" D.720
  4. シューベルト: 至福 「ミンネリート」 D.433
  5. シューベルト: ひめごと D.719
  6. シューベルト: ズライカII "ああ、湿っぽいお前の羽ばたきが" D.717
  7. シェーグレン: 7つのスペイン歌曲 から "わたしの巻髪のかげに" 作品6-3, "鳴れよ、鳴れよ、わたしのパンデロ" 作品6-1
  8. アーン: クロリスに
  9. アーン: ぶどう収穫期の三日
  10. アーン: 離れ家に閉じ込められていたころ
  11. アーン: 饗宴
  12. グリーグ: 連作 「山の娘」 作品67
  13. シベリウス: 6つの歌 から "少女が野原で歌っている" 作品50-3
  14. シベリウス: 6つの歌 から "葦よそよげ" 作品36-4
  15. シベリウス: 5つの歌 から "逢い引きから戻った娘" 作品37-5
  16. シベリウス: 5つの歌 から "それは夢か" 作品37-4

(ソプラノ)モニカ・グロープ [Monica Groop]
(ピアノ)ルドルフ・ヤンセン [Rudolf Jansen]
2006年9月5日ライヴ Bruxelles, Palais des Beaux-Arts

23:02-01:00 15.02-17.00 FranceMusique
le cadre des 11e Journées Ravel

  1. ラヴェル: ヴァイオリン・ソナタ
  2. バルトーク: ルーマニア舞曲

テディ・パパヴラミ(Vn)、フローラン・フォー(Cl)、フィリップ・ビアンコーニ(P)
2006年10月14日ライブ モンフォール・ラモリ、メヌル城収録


2006-11-27 2006-11-29


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:11:32