2008-03-16

キリスト教圏ではこの日から聖週間が始まります。例年同様、受難曲をはじめ多くの宗教曲の放送が予想されます。


02:30-06:00 18.30-22.00 Espana Klara NL_Radio4 Bayern4 hr2 SRP2 Vltava Polskie2 RadioSlovenia HR3 17.30-21.00 BBC3 Antena2 13.30-17.00 WCLV WUGA WGUC RadioCanada 12.30-16.00 WFMT MinnesotaPublicRadio KUHF 11.30-15.00 KUAT 10.30-14.00 KUSC KWAX 他、各全米放送局

 ブリテン: 歌劇「ピーター・グライムズ」 作品33 (プロローグと三幕)

Anthony Dean Griffey(T/ピーター・グライムズ)、Patricia Racette(Sp/エレン・オーフォード)
Anthony Michaels-Moore(Br/ボルストロード)、Felicity Palmer(Ms/セドリー夫人)
Jill Grove(Ms/おばさん)、Leah Partridge(Sp/姪1)
Erin Morley(Sp/姪2)、Greg Fedderly(T/ボブ・ボウルズ)
Bernard Fitch(T/ホレス・アダムス司祭)、Teddy Tahu Rhodes(Br/ネッド・キーン)
John Del Carlo(Bs-Br/スワロー)、Dean Peterson(Bs-Br/ホブソン)

メトロポリタン歌劇場合唱団
ドナルド・ラニクルズ指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団
2008年3月15日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場より生中継

03:05-06:30 19.05-22.30 DlrKultur?
MaerzMusik - Festival für aktuelle Musik

  1. Stefano Gervasoni : "Com que voz" für zwei Stimmen, großes Ensemble und Elektronik (2007)
    Christina Branco, Fado
    Ensemble Modern
    Leitung: Franck Ollu
    Live aus dem Haus der Berliner Festspiele
  2. Fátima Miranda : Cantos Robados (2005)
    Deutsche Erstaufführung
    Fátima Miranda, Stimme/Performance
    Konzerthaus Berlin, Großer Saal
    Aufzeichnung vom 14.3.08
  3. Alvaro Carlevaro : "levante.repique" für Orchester mit zwei Schlagzeugsolisten (2006/07) Uraufführung
  4. Stefano Gervasoni : "Irrene Stimme" für Klavier und Orchester ( 2006)
  5. "Fantasia - Invenzione a una voce" für Klavier und Orchestre (2005)
  6. Enno Poppe : "Keilschrift" für Orchester (2005/06)
    Marino Formenti, Klavier
    Robyn Schulkowsky, Schlagzeug
    Jorge Camiruaga, Schlagzeug
    Konzerthausorchester Berlin
    Leitung: Lothar Zagrosek
    Universität der Künste Berlin
    Aufzeichnung vom 13.3.08
  7. Werke von !João Pedro Oliveira : "Labirinto" für Streichquartett mit Elektronik (2001) Deutsche Erstaufführung
  8. Miguel Azgiume : "Paraître Parmi" für Streichquartett mit Live-Elektronik (2006) Deutsche Erstaufführung
  9. Pedro Rebelo / Carlos Caires "Horizon" für Streichquartett mit Live-Elektronik (2008) Uraufführung
  10. Mauricio Sotelo : "Como llora el agua" für Flamenco-Gitarre solo (2008) Uraufführung
  11. "Audéeis" für Stimme (Cantaor) und Streichquartett (2004)
    Smith Quartet
    Arcángel, Flamenco-Sänger/Cantaor
    Cañizares, Gitarre

Miso Studio: Miguel & Paula Azguime
Konzerthaus Berlin - Aufzeichnung vom 10.3.08
ca. 20:40 Konzertpause mit Nachrichten

03:30-07:00 19.30-23.00 FranceMusique RadioTre Opéra

 フェルディナン・エロール(1791-1833): 歌劇「ザンパ」 (全三幕)

Richard Troxell(ザンパ)、Bernard Richter(アルフォンゾ)
Patricia Petitbon(カミールラ)、Doris Lamprecht(リッタ)
Vincent Ordonneau(ダンドロ)

ウィリアム・クリスティ指揮レザール・フロリサン
2008年3月12日ライブ パリ、オペラ・コミーク収録

04:04-07:00 20.04-23.00 RBB DAS KONZERT

  1. ハイドン: 交響曲第88番 ト長調 Hob.I-88 「V字」
  2. ストラヴィンスキー: ピアノと管弦楽のためのカプリッチョ
  3. フランク: 交響的変奏曲 M.46
  4. モーツァルト: 交響曲第35番 ニ長調 K.385 「ハフナー」

セヴェリン・フォン・エッカードシュタイン(P)
ローター・ツァグロゼク指揮ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団
2008年1月31日ライブ ベルリン、コンツェルトハウス収録

05:00-06:40 21:00-22:40 BartokRadio

  1. ハイドン:交響曲第101番
  2. バルトーク:ピアノ協奏曲第3番
  3. ブラームス:交響曲第4番
    イムレ・コラール指揮 MÁV交響楽団
    デジュー・ラーンキ(pf)
    (ブダペスト リスト音楽院大ホール 2008/02/08)

08:00-10:00 00.00-02.00 RadioTre
セルゲイ・プロコフィエフ・交響曲特集(1/2回)

  1. プロコフィエフ: 交響曲第1番 ニ長調 「古典交響曲」 作品25
    ユーリ・テミルカーノフ指揮トリノRAI交響楽団
    1972年12月1日ライブ
  2. プロコフィエフ: 交響曲第2番 ニ短調 作品40
    アルマンド・ラ・ローザ・パローディ指揮トリノRAI交響楽団
    1963年10月25日ライブ
  3. プロコフィエフ: 交響曲第3番 ハ短調 作品44
    クラウディオ・アバド指揮トリノRAI交響楽団
    1964年3月20日ライブ
  4. プロコフィエフ: 交響曲第4番 ハ長調 作品112 (1947改訂版)
    ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮ソビエト放送交響楽団
    1959年収録 (Disco Chant du Monde LDX-78406からの音源)

※第2回後編は翌日08:00から放送

09:30-12:00 18.30-21.00 WFMT
(演奏開始は10:00から)

 マーラー: 交響曲第8番 変ホ長調 「千人の交響曲」

Turid Karlsen、Monique Pagé、Shannon Mercer(Sp)
Susan Platts、Anita Krause(Ms)、Vinson Cole(T)
Nathaniel Watson(Br)、Denis Sedov(Bs)

ケベック交響楽団合唱団、ラヴァル大学音楽学部合唱団、ケベック音楽院合唱団
ラヴァル大学合唱団、ケベック音楽院ヴォーカル・アンサンブル
Chœur Les Rhapsodes、Chœur du Vallon、Chœur Anamnèse
Chœur de l’Annonciation、Chœur Polyphonique de Lévis
Choristes du Chœur Saint-Laurent、La Maîtrise des Petits Chanteurs de Québec
Les Petits Chanteurs de Charlesbourg、Ensemble Polyphonia de Québec

ヨアフ・タルミ指揮ケベック交響楽団、トロワ・リヴィエール交響楽団、ケベック音楽院管弦楽団、ラヴァル大学音楽学部管弦楽団
2008年3月15日 ケベック、コリゼ・ペプシより生中継

14:05-14:56 06.05-06.56 DlrKultur? Sonntagsmotette
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(コープマン)

14:05-16:00 06.05-08.00 hr2 Geistliche Musik
リスト:オラトリオ「キリスト」からスターバト・マーテル(リリング)
ハッセ:ミゼレーレ(H-C.ラデマン/ドレスデン室内cho/ドレスデン・バロック管)

14:10-15:00 06:10-07:00 Deutschlandfunk Geistliche Musik
Franz Schubert:6 Antiphonen zur Palmweihe am Palmsonntag für Chor a capella [heart]
Münchner Rundfunkchor / Leitung: Wolfgang Sawallisch
Johann Adam Reincken:"Was kann uns kommen an für Not". Choralfantasie für Orgel
Friedhelm Flamme, Orgel
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(鈴木)

15:04-16:00 07.04-08.00 RBB MUSICA SACRA
J.S.バッハ:ミサ曲ト短調BWV.235(シュライアー/RIAS室内cho/CPEバッハ室内管)

15:05-16:00 MDR Kantate
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182
Weimarer Barockensemble, Leitung: Thomas Fritzsch
Barbara Tisler, Sopran; Andreas Pehl, Altus; Martin Petzold, Tenor; Gotthold Schwarz, Bass

15:05-16:00 07.05-08.00 Bayern4 Laudate Dominum
ドラランド:テ・デウム ニ長調(クリスティ)

15:05-16:00 07.05-08.00 Nordwestradio musica sacra
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(コープマン)

16:00-16:40 NDR Kantate
Geistliche Musik am Palmsonntag
Franz Schubert:Sechs Antiphonen zur Palmweihe D 696
Chor des Bayerischen Rundfunks / Ltg.: Wolfgang Sawallisch
Carl Philipp Emanuel Bach:Fuge d-moll(Harald Vogel, Orgel)
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(コープマン)

16:03-16:30 08.03-08.30 SWR SWR2 Kantate
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(ガーディナー)

16:04-17:00 08.04-09.00 SR2 BachKantate
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(アーノンクール)

16:05-16:35 08.05-08.35 Bayern4 Die Bach-Kantate
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(鈴木)

17:02-18:00 09.02-10.00 NL_Radio4 Ziel en zaligheid (AVRO)

  1. タリス:エレミアの哀歌(タリス・スコラーズ)
  2. シュポーア:「ゴルゴダの丘」からマリアのアリア(Sop:Alison Smart)
  3. ジェズアルド:「聖週間のレスポンソリウム」から「私の目は溢れる涙でくもり」(ヒリヤード・アンサンブル)
  4. ハイドン:「十字架上での最期の七つの言葉」から第3ソナタ(サヴァール/ル・コンセール・デ・ナシオン)
  5. プーランク:「悔悟節のための4つのモテット」から「わが選びし葡萄の畑よ」(E.エリクソン/オランダ室内cho)
  6. リスト:オラトリオ「キリスト」からエルサレム入城(リリング)

17:05-18:00 09.05-10.00 WDR Geistliche Musik
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(ゲーベル/MAK)

17:30-18:00 09.30-10.00 RBB BACHKANTATE
J.S.バッハ:カンタータ「天の王よ、よくぞ来ませり」BWV182(コープマン)

18:00-19:00 10.00-11.00 枝の主日のミサ番組

18:30-20:00 10.30-12.00 Radio100,7 Concert
(再放送: 19日 22:00-23:30 14.00-15.30

  1. ベートーヴェン: 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 "田園"
  2. ラロ: 朝の歌
  3. レスピーギ: 夕暮れ
  4. バーバー: ドーヴァー・ビーチ
  5. メナジェ: 夕べの祈り
  6. ドヴォルジャーク: セレナード ニ短調 作品44

(メッゾソプラノ)Monique Simon
(管弦楽)Orchestre de Chambre du Luxembourg
(指揮)Nicolas Brochot
2008年2月10日ライヴ Philharmonie, Kierchbierg

19:03-20:56 11.03-12.56 ORF Matinee

 ブルックナー: 交響曲第8番 ハ短調 WAB.108

ジョルジュ・プレートル指揮ウィーン交響楽団
2008年2月21日ライブ ウィーン、楽友協会大ホール収録

20:00-00:30 12.00-16.30 NL_Radio4 Middagconcert (AVRO)

 バッハ: マタイ受難曲 BWV.244

マーク・パドモア(T/福音史家)、クリスティン・シグムンドソン(Bs/キリスト)
ドミニク・ラーベル、ヨハンネッテ・ゾマー(Sp)
ベルナルダ・フィンク、ウィルケ・テ・ブルンメルストローテ(Alt)
マルセル・ベークマン(T)、ゲールト・スミッツ(Bs)

オランダ放送合唱団、オランダ国立児童合唱団、オランダ国立少年合唱団
イヴァン・フィッシャー指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
2008年3月16日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホールより生中継


2008-03-15 2008-03-17


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-22 (木) 06:18:02