2024-12-08 †
00:00-02:00 10.00-12.00 WDPR
- エリントン:3人の黒いキング
- オースティン Kamille Austin:3つの降伏 Three Surrender
- ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」
パトリック・レイノルズ指揮デイトン・フィルハーモニック・ユース管弦楽団
2024年12月1日 デイトン、ロジャー・グラス・センター・フォー・アーツ
01:00- 19.00- meloman.ru
- シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
- ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」
パヴェル・ミリューコフ(ヴァイオリン)
アレクサンドル・スラドコフスキー指揮ロシア国立ユース交響楽団
2024年12月7日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホールから生中継
02:00- 20.00- YouTube_Филармония Шостаковича
Прокофьев Глазунов Чайковский | Максим Алексеев Денис Сухов | Трансляция концерта
- プロコフィエフ:交響曲第7番 嬰ハ短調 op.131
- グラズノフ:演奏会用ワルツ第1番 ニ長調 op.47
- 同:アルト・サクソフォン協奏曲 変ホ長調 op.109
- チャイコフスキー:バレエ組曲「眠れる森の美女」 op.66a
デニス・スホフ Денис Сухов(サクソフォン)
マキシム・アレクセーエフ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
2024年12月7日 サンクトペテルブルク、フィルハーモニア大ホールから生中継
02:00-06:00 18.00-22.00 RadioTre
03:00-07:00 19.00-23.00 Espana
04:00-07:00 20.00-23.00 FranceMusique
ヴェルディ:歌劇「運命の力」(全3幕)
配役:ファブリツィオ・ベッギ(バス/カラトラバ侯爵)
アンナ・ネトレプコ(ソプラノ/ドンナ・レオノーラ)
リュドヴィク・テジエ(バリトン/ドン・カルロ・ディ・バルガス)
ブライアン・ジャッジ(テノール/ドン・アルバロ)
ヴァシリーサ・ベルジャンスカヤ(メゾソプラノ/プレツィオシッラ)
アレクサンドル・ヴィノグラードフ(バス/修道院長)
マルコ・フィリッポ・ロマーノ(バリトン/メリトーネ修道士)
マルセラ・ラハル(メゾソプラノ/クラ)
李环宏 Huanhong Li(バス/村長)
カルロ・ボーシ(テノール/行商人)
Xhieldo Hyseni(バス/軍医)
リッカルド・シャイー指揮ミラノ・スカラ座管弦楽団および合唱団
2024年12月7日 ミラノ、スカラ座から生中継
03:00-07:30 18.00-22.30 BBC3
04:00-08:20 19.00-23.20 LyricFM
R.シュトラウス:歌劇「影のない女」 op.65(全3幕)
配役:エルザ・ファン・デン・ヘーヴァー(皇后)
ニナ・シュテンメ(皇后の乳母)
リーゼ・リンドストロム(染物屋の妻)
ラッセル・トーマス(皇帝)
ミヒャエル・フォッレ(バラク)
ライアン・スピード・グリーン(霊界からの使者)
ヤニック・ネゼ=セガン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団
2024年12月7日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場から生中継
03:05-06:00 19.05-22.00 DeutschlandRadio
フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」(全3幕)
配役:ウーヴェ・シェンカー=プリムス(バリトン/ペーター・ベーゼンビンダー)
ザラ・メーネルト(メゾソプラノ/ゲルトルート)
ナタリー・イメージ(ソプラノ/グレーテル)
重島清香(メゾソプラノ/ヘンゼル)
イェルン・アイヒラー(テノール/お菓子の家の魔女)
フランツィスカ・レーバー(ソプラノ/眠りの精)
カリーヌ・ミナシャン(ソプラノ/露の精)
ヴァイマル・スコラ・カントルム児童合唱団 Kinderchor der schola cantorum Weimar
アンドレアス・ヴォルフ指揮シュターツカペレ・ヴァイマル
2024年11月9日 ヴァイマル、国民劇場
04:09-07:00 20.09-23.00 FranceInter?
ノートル・ダム大聖堂再建記念コンサート
プリティ・イェンデ(ソプラノ)
朗郎(ピアノ)
ヨーヨー・マ(チェロ)
ゴーティエ・カプソン(チェロ)
フランス放送聖歌隊
グスターボ・ドゥダメル指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
2024年12月7日 パリ、ノートル・ダム大聖堂から生中継
05:00- 17.00- YouTube_Ospa
OSPA 2024 - 07/12 - Carmina Burana
オルフ:世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」
Maria Sole Gallevi(ソプラノ)
Rodrigo Olmedo(テノール)
Vinícius Atique(バリトン)
Coro Sinfônico da OSPA
Coro de Câmara da PUCRS
Coral da UFRGS
Coro Jovem e Coro Infantojuvenil da Escola de Música da OSPA
マンフレード・シュミート指揮ポルトアレグレ交響楽団
2024年12月7日 ポルトアレグレ、ポルトアレグレ交響楽団コンサートホールから生中継
10:00- 20.00- YouTube_Detroit Symphony Orchestra
ELLINGTON & "THE NUTCRACKER" - Saturday Dec. 7
- サイモン:4つのアメリカ黒人の踊り
- バーバー:ヴァイオリン協奏曲 ト長調 op.14
- チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」 op.71a(抜粋)
- 同(エリントン&ストレイホーン&ティジク編):バレエ組曲「くるみ割り人形」
レイ・チェン 陳鋭(ヴァイオリン)
ヤデル・ビニャミーニ指揮デトロイト交響楽団
2024年12月6日 デトロイト、オーケストラ・ホールから生中継
10:00-12:00 20.00-22.00 WCLV
- モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466
- ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93
エマニュエル・アックス(ピアノ)
パブロ・エラス=カサド指揮クリーヴランド管弦楽団
2024年12月7日 クリーヴランド、セヴェランス・ホールから生中継
11:00- 20.00- YouTube_Música UNAM:Música UNAM
OFUNAM | Tercera temporada 2024 | Programa 8
- エルモーソ Rodrigo Valdez Hermoso:青と黄の情熱の交響曲「1954」 1954 Sinfonía de la pasión auriazul(メキシコ国立自治大学委嘱作)
- 始源―情熱、勢いと心 Del origen - Valentía, ímpetu y corazón
- 光がエスタディオ・オリンピコ・ウニベルシタリオのシルエットを描く「試合のテンションが知覚された」 La luz perfilaba la silueta del Estadio Olímpico Universitario; se percibía la tensión por la batalla
- 未来への勝利―大学の精神への讃歌 De los triunfos futuros - Oda al espíritu universitario
- ヴェーバー:クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 op.73
- アデス:バレエ音楽「ダンテ」~地獄(メキシコ初演)
ホルヘ・ホセ・ドミンゲス Jorge José Domínguez(クラリネット)
イバン・ロペス・レイノーソ指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団
2024年12月7日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホールから生中継
11:00- 20.00- YouTube_UChicago Music
University Symphony Orchestra: Spotlight Dvořák
- ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
- ドヴォルザーク:交響詩「野鳩」 op.110
- 同:交響曲第6番 ニ長調 op.60
バーバラ・シューバート&ザカリー・グリック Zachary Glick(2)指揮シカゴ大学交響楽団
2024年12月7日 シカゴ、シカゴ大学内マンデル・ホールから生中継
14:00- ニコニコ生放送_ニコ響(ニコニコ東京交響楽団)
【ベートーヴェン:交響曲 第5番ほか】東京交響楽団 川崎定期演奏会第98回 Live from MUZA!≪ニコ響≫
- シェーンベルク:ヴァイオリン協奏曲 o.36
- ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67
アヴァ・バハリ(ヴァイオリン)
ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団
2024年12月8日 川崎、ミューザ川崎シンフォニーホールから生中継
22:00-24:30 14.00-16.30 NL_Radio4
- シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
- ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~前奏曲と愛の死
- スクリャービン:交響曲第4番 op.54「法悦の死」
アウグスティン・ハーデリヒ(ヴァイオリン)
カリーナ・カネラキス指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
2024年10月17日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール
←2024-12-07 2024-12-09→