2025-02-22 †
02:00-04:00 20.00-22.30 TRT
リャードフ:ロシア民話に寄せる絵「魔法にかけられた湖」 op.62
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 op.77
レスピーギ:交響詩「ローマの松」 P.141
ラヴェル:ボレロ
サンティアゴ・カニョン=バレンシア(ヴァイオリン)
マシュー・クーリー指揮トルコ大統領府交響楽団
2025年2月21日 アンカラ、トルコ大統領府交響楽団コンサートホールから生中継
PERİYODİK KONSER TARİHİ
- ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調op.26
- モーツァルト:交響曲第41番ハ長調KV551
Vn. キリル・トルソフ Kirill Troussov
アンタルヤ国立交響楽団 Antalya Devlet Senfoni Orkestrası
指揮:レンギム・ギョクメン Rengim Gökmen
2025-02-22 アンタルヤ、Akm Aspendos Salonuから生中継
02:00-04:00 19.00-21.00 KlassikaRaadio
02:00- 19.00- ERSO-TV Maestro Gilbert Varga
MAESTRO GILBERT VARGA
- マルトゥッチ:夜想曲第1番 変ホ長調 op.70-1
- ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 op.22
- シーガー:弦楽のためのアンダンテ
- オネゲル:交響曲第2番 H.153「弦楽のための」
キム・スヒョン Seo Hyun Kim 金秀賢 김서현(ヴァイオリン)
ギルバート・ヴァルガ指揮エストニア国立交響楽団
2025年2月21日 タリン、エストニア・コンサートホールから生中継
02:00-04:00 19.00-21.00 Latvijas3
R.シュトラウス:歌劇「サロメ」 op.54(全1幕)
配役:アストリッド・ケスラー(サロメ)
トーマス・ブロンデル(ヘロデ王)
ザンダ・シュヴェーデ(ヘロディアス)
エギルス・シリンシュ(ヨカナーン)
ライモンズ・ブラマニス/アルチョム・サフローノフ(ナラボート)
イルマ・パヴァーレ(ヘロディアスの小姓)
マールティンシュ・オゾリンシュ指揮ラトビア国立歌劇場管弦楽団および合唱団 Latvijas Nacionālās operas koris un orķestris
2025年2月21日 リガ、ラトビア国立歌劇場から生中継
02:00-04:00 19.00-21.00 RadioRomania
- ヴェルディ:歌劇「運命の力」~序曲
- ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第3番 ニ短調 op.58
- R.シュトラウス:交響的幻想曲 ト長調 op.16「イタリアより」
リヴィウ・プルナル(ヴァイオリン)
クリストファー・ウォード指揮ルーマニア国立放送管弦楽団
2025年2月21日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホールから生中継
03:00-05:30 19.00-21.30 RadioDevin
- J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲
- 同:宝のワルツ op.418
- 同:トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214
- 同:ワルツ「ウィーン気質」 op.354
- エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル「テープは切られた」 op.45
- J.シュトラウス2世:皇帝円舞曲 op.437
- 同:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324
- 同:ワルツ「春の歌」 op.410
- 同:ピツィカート・ポルカ
- 同:常動曲 op.257
- 同:ワルツ「酒・女・歌」 op.333
- 同:ポルカ・シュネル「狩り」 op.373
- 同:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314
- J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228
オンドレイ・レナールト指揮スロヴァキア放送交響楽団
2025年2月21日 ブラティスラヴァ、スロヴァキア放送コンサートスタジオから生中継
03:30-05:55 19.30-21.55 ORF
- バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988
- モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
- サイ:ピアノ・ソナタ「新たな生命」 op.99
ファジル・サイ(ピアノ)
2025年1月26日 ザルツブルク、モーツァルテウム財団
03:30-06:00 19.30-22.00 Espana
- トゥリーナ:闘牛士の祈り op.34
- ブラームス:ハンガリー舞曲第1番 ト短調
- ゴラン・フレスト&マルティン・フレスト:遊牧民の踊り
- ゴラン・フレスト:クレズマーの踊り第2番
- 同:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
マルティン・フレスト指揮スペイン放送交響楽団
2025年2月21日 マドリード、記念劇場から生中継
03:30-06:00 19.30-22.00 RadioSlovenia
ブリテン:戦争レクイエム op.66
ナデージダ・パヴロヴァ(ソプラノ)
イアン・ボストリッジ(テノール)
マティアス・ゲルネ(バリトン)
カウナス国立合唱団
ウィーン少年合唱団
シャルル・デュトワ指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団および合唱団
2025年2月21日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから生中継
04:00-06:30 20.00-22.30 DeutschlandRadio
- マクミラン:スターバト・マーテル
- ショスタコーヴィチ(バルシャイ編):室内交響曲 ハ短調 op.110a
- シテインベルク:受難週 op.13
ベルリンRIAS室内合唱団
ジャスティン・ドイル指揮アンサンブル・レゾナンツ
2025年2月21日 ベルリン、、フィルハーモニー内室内楽ホールから生中継
04:00-06:30 20.00-22.30 MDR-KLASSIK
- ラフマニノフ:ヴォカリーズ ホ短調 op.34-14
- ファビオ・ヴァッキ:森の悪魔(世界初演)
- ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2015年1月30日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス
04:00-07:00 20.00-23.00 hr2
- プロコフィエフ:ヘブライの主題による序曲 op.34
- マーラー:歌曲集「少年の魔法の角笛」
- チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」
サミュエル・ハッセルホーン(バリトン)
アンドリス・ポガ指揮ヘッセン放送交響楽団
2025年2月21日 フランクフルト、旧歌劇場大ホールから生中継
04:03-06:00 20.03-22.00 BR-KLASSIK
- ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21
- ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調「ワーグナー」
マレク・ヤノフスキ指揮バイエルン放送交響楽団
2025年2月21日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから生中継
04:30-06:30 19.30-21.30 LyricFM
- ニ・リーアン Ailís Ní Ríain:土地は己の所有物に嫌気がさす The Land Grows Weary of its Own
- マーラー:交響曲「大地の歌」
カレン・カーギル(メゾソプラノ)
サミュエル・サッカー(テノール)
ジェシカ・コッティス指揮アイルランド国立交響楽団
2025年2月21日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから生中継
14:00- ニコニコ生放送_ニコ響(ニコニコ東京交響楽団)
【チャイコフスキー:交響曲 第5番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第204回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫
- ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
- チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
吉本梨乃(ヴァイオリン)
原田慶太楼指揮東京交響楽団
2025年2月22日 川崎、ミューザ川崎シンフォニーホールから生中継
17:30- 19.30- YouTube_Melbourne Symphony Orchestra
Symphonic Showcase | 2025 Sidney Myer Free Concerts | Melbourne Symphony Orchestra
- チーサム=フライロン(ルーク・スピーディー=ハットン編):永い間ここに住まっていた
- マーフィー Klearhos Murphy:Leventikos
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
- ヘンリー James Henry:レッド・タイム
- バルトーク:管弦楽のための協奏曲 sz.116
ルーベン・ツァン Reuben Tsang(ピアノ)
ベンジャミン・ノージー指揮メルボルン交響楽団
2025年2月22日 メルボルン、シドニー・メイヤー・ミュージック・ボウルから生中継
22:00-25:00 14.00-17.00 NL_Radio4
- シベリウス:交響曲第7番 ハ長調 op.105
- ロスラヴェツ:ヴァイオリン協奏曲第1番
シモーネ・ラムスマ(ヴァイオリン)
オラリ・エルツ指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
2025年2月22日 アムステルダム、コンセルトヘボウから生中継
22:00- 16.00- YouTube_Государственная филармония им. В.И. Сафонова
Прямая трансляция .Оркестр им. В.И. Сафонова дирижер Андрей Колясников 22.02.25
- プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 op.64(抜粋)
- 同:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 op.63
- ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104
アンドレイ・ズベンコ Andrey Zubenko(ヴァイオリン)
ボグダン・エフレモフ Bogdan Efremov(チェロ)
アンドレイ・コリャスニコフ指揮サフォノフ記念アカデミー交響楽団
2025年2月22日 キスロヴォツク、スクリャービン・ホールから生中継
←2025-02-21 2025-02-23→