2024-12-02 †
01:00- 19.00- YouTube_Zaryadye Hall
БОРИС БЕРЕЗОВСКИЙ | МОСКОВСКИЙ ГОСУДАРСТВЕННЫЙ СИМФОНИЧЕСКИЙ ОРКЕСТР | ДИРИЖЁР – ИВАН РУДИН
- チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番 ト長調 op.44
- 同:交響曲第1番 ト短調 op.13「冬の日の幻想」
ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)
イヴァン・ルーディン指揮モスクワ国立交響楽団
2024年12月1日 モスクワ、ザリャージェ・ホールから生中継
03:00-05:00 13.00-15.00 WOSU
- バッハ:ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 ハ短調 BWV1060
- シルヴェストロフ:沈黙の音楽
- バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050
- メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第10番 ロ短調
ドンナ・コナーティ Donna Conaty(オーボエ)
ナディーヌ・フル Nadine Hur(フルート)
濱田あや(チェンバロ)
ヴァディム・グルーズマン(ヴァイオリン)指揮プロムジカ室内管弦楽団
2024年5月11,12日 コロンバス、サザン劇場
03:05-05:00 19.05-21.00 BR-KLASSIK
パラッチ Frano Parać:歌劇「ユディタ」(全2幕)
配役:Evelin Novak(ソプラノ)
Diana Haller(メゾソプラノ)
Annika Schlicht(メゾソプラノ)
Matteo Ivan Rašić(テノール)
Ivan Turšić(テノール)
Matija Meić(バリトン)
Sava Vemić(バス)
クロアチア放送合唱団
イヴァン・レプシッチ指揮ミュンヘン放送管弦楽団
2024年12月1日 ミュンヘン、摂政宮劇場から生中継
04:00-06:00 20.00-22.00 Espana
- シェーンベルク:モノドラマ「期待」 op.17
- ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
ハイディ・ミルトン Heidi Milton(ソプラノ)
金恩宣指揮カタルーニャ州立バルセロナ交響楽団
2024年4月13日 バルセロナ、ラウディトリ
04:00-07:00 20.00-23.00 NL_Radio4
- 鄧晴方 Katherine Teng:ワン・ミニット・シンフォニーXL「2356年」
- ケルビーニ:歌劇「メデア」~序曲
- ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
- E.マイヤー:交響曲第7番 ヘ短調(オランダ初演)
ロナルド・ブラウティハム(ピアノ)
ヤン・ウィレム・デ・フリーント指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団
2024年10月4日 ハーグ、アマーレ
04:00-07:00 20.00-23.00 RBB
- ロッシーニ:歌劇「ギョーム・テル」~序曲から「スイス独立軍の行進」
- 同:歌劇「セミラーミデ」~麗しい光が Bel raggio lusinghier
- モレノ・トローバ:サルスエラ「マラビーリャ」~恋人よ、我が命よ Amor, vida de mi vida
- シャルパンティエ:歌劇「ルイーズ」~貴方に身をゆだねた日から Depuis le jour
- グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」~ああ、太陽よ昇れ Ah! Lève-toi soleil
- ローゼンシュトルツ&ペーター・プラーテ:バレエ音楽「サンクトペテルブルク」
- オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」~小鳥はアカシデの木に留まって Les oiseaux dans la charmille
- ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」~国を裏切る者 Nemico della patria
- ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロス」~おお、むごい運命よ O don fatale
- ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」~陰口はそよ風のようなもの La calunnia è un venticello
- ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~目覚めよ、夜明けは近いぞ Wach auf! Es nahet gen den Tag
- マオリ民謡「タラキヒ A Te Tarakihi」
- J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~兄弟姉妹に Brüderlein und Schwesterlein
- 同:喜歌劇「こうもり」~ワインの火の奔流に Im Feuerstrom der Reben
マルティーナ・ルッソマンノ(ソプラノ)
ゴルダ・シュルツ(ソプラノ)
セレーナ・サエンス(ソプラノ)
テレーザ・ロマーノ(メゾソプラノ)
ニルス・ヴァンデラー(カウンターテノール)
ペネ・パティ(テノール)
ローランド・ビリャソン(テノール)
アミタイ・パティ(テノール)
ロマン・ブルデンコ(バリトン)
アレハンドロ・バリニャス・ビエイテス(バス)
ダニエーレ・スケオ Daniele Squeo指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団および合唱団
2024年11月2日 ベルリン、ベルリン・ドイツ・オペラ
04:00-08:00 20.00-24.00 RadioClassique
フレンチ・リヴィエラ・マスターズ ファイナルコンサート
ジャン=イヴ・オッソンス Jean-Yves Ossonce指揮ニース・フィルハーモニー管弦楽団 Orchestre Philharmonique de Nice
2024年11月13日 ニース、ニース歌劇場
05:05-07:00 21.05-23.00 Deutschlandfunk
- A.マーラー(ゴットワルド編):静かな街
- マーラー:交響曲第2番 ハ短調「復活」
ジョエル・ハーヴェイ(ソプラノ)
カレン・カーギル(メゾソプラノ)
ベルリン放送合唱団
ロビン・ティッチアーティ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2024年11月15日 ベルリン、フィルハーモニー
09:00-11:00 19.00-21.00 WQED
- ラモス Gloria Isabel Ramos:歓喜 Joy(世界初演)
- コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
- スッペ:喜歌劇「軽騎兵」~序曲
- ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「女心」 op.166
- 同:ポルカ・シュネル「前方へ!」 op.127
- 同:ワルツ「反作用」 op.184
- 同:ポルカ・シュネル「スポーツ」 op.170
- パーキンソン:ルイジアナ・ブルース・ストラト
- ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル「憂いもなく」 op.271
ランドール・グースビー(ヴァイオリン)
マンフレート・ホーネック指揮ピッツバーグ交響楽団
2023年11月24,26日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール
10:00-12:00 20.00-22.00 WDPR
- エルガー:行進曲集「威風堂々」 op.39~第1番 ニ長調/第4番 ト長調
- 同:創作主題による変奏曲「謎」 op.36
ニール・ギトルマン指揮デイトン・フィルハーモニック管弦楽団
2014年1月10日 デイトン、シュスター・センター
12:00-14:00 19.00-21.00 KDFC
- G.スミス Gabriela Smith:鴉の軌跡
- サロネン:ニュクス
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
王羽佳(ピアノ)
エサ=ペッカ・サロネン指揮サンフランシスコ交響楽団
2023年3月1日 サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホール
18:00-21:00 20.00-23.00 ABC
バッハ:クリスマス・オラトリオ BWV248
アンドルー・グッドウィン(テノール/福音史家)
スザンナ・ロウワーグレン(ソプラノ)
ボニー・ドゥ・ラ・ハンティ(ソプラノ)
ハンナ・フレイザー(アルト)
ティモシー・レイノルズ(テノール)
デイヴィッド・グレコ(バス)
トーマス・フリント(バス)
マデリーン・イーストン Madelaine Easton指揮バッハ・オーストラリア・アカデミー管弦楽団および合唱団 Bach Akademie Australia Orchestra and Choir
2024年11月8日 シドニー、リサイタル・ホール
19:30-21:40 韓国KBS
- 陳銀淑:スビト・コン・フォルツァ
- 申潼勳:チェロ協奏曲「夜の耳」
- マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
韓在民(チェロ)
ライアン・ウィッグルスワース指揮BBCスコティッシュ交響楽団
2024年12月2日 ソウル、ロッテ・コンサートホールから生中継
21:05-22:58 13.05-14.58 SWR
- ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104
- バルトーク:管弦楽のための協奏曲 sz.116
スティーヴン・イッサーリス(チェロ)
アリアーネ・マティアフ指揮ヴュルテンベルク・ロイトリンゲン・フィルハーモニー管弦楽団
2024年9月23日 ロイトリンゲン、市立公会堂
←2024-12-01 2024-12-03→