2025-03-10 †
02:00-04:00 13.00-15.00 WBLV
- ワーグナー:歌劇「ローエングリン」~第3幕への前奏曲
- ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調
マルセロ・レーニンゲル指揮グランドラピッズ交響楽団
2024年9月13,14日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール
02:00-04:00 13.00-15.00 WRTI
- ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19
- ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調
趙成珍(ピアノ)
ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団
2024年9月28日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール
03:05-05:00 19.05-21.00 BR-KLASSIK
- 作者不詳:スターバト・マーテル
- ヴァスクス:ムジカ・ドロローサ
- ペルト:ラ・シンドーネ
- ルトスワフスキ:ラクリモサ
- シマノフスキ:スターバト・マーテル op.53
ショバーン・スタッグ(ソプラノ)
アンニカ・シュリヒト(メゾソプラノ)
リュボミル・プシュカリッチ(バリトン)
バイエルン放送合唱団
イヴァン・レプシッチ指揮ミュンヘン放送管弦楽団
2025年2月28日 ミュンヘン、救世主イエス教会
03:30-05:00 19.30-21.00 Polskie2
- C.P.E.バッハ:交響曲 ホ短調 Wq.178
- シヴィオントキエヴィチ Marcin Świątkiewicz:即興曲
- C.P.E.バッハ:交響曲 ト長調 Wq.173
- 同:交響曲 ニ長調 Wq.176
- シヴィオントキエヴィチ:即興曲
- C.P.E.バッハ:交響曲 ヘ長調 Wq.175
マルツィン・シヴィオントキエヴィチ(ハープシコード)指揮アルテ・デイ・スオナトーリ Arte dei Suonatori
2025年3月9日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホールから生中継
03:30-04:48 19.30-20.48 BartokRadio
- ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 第1巻 op.46(抜粋)
- 第2番 ホ短調
- 第3番 変イ長調
- 第5番 イ長調
- アルチュニアン:トランペット協奏曲 変イ長調
- ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70
Mihály Könyves-Tóth(トランペット)
ラースロー・コヴァーチュ指揮ミシュコルツ交響楽団
2025年1月20日 ミシュコルツ、ミシュコルツ美術館
03:30-06:00 19.30-22.00 MDR-KLASSIK
- メンデルスゾーン:交響曲第2番 変ロ長調 op.52「讃歌」
- ノヴァーク Jan Novák:春の交響曲 Vernalis temporis symphonia
アンニーナ・バッターリア Annina Battaglia(ソプラノ)
フローリアン・パンツィエリ Florian Panzieri(テノール)
中部ドイツ放送合唱団
デニス・ラッセル・デイヴィス指揮中部ドイツ放送交響楽団
2025年3月9日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから生中継
04:00-06:00 20.00-22.00 hr2
- モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」
- コルンゴルト:交響曲 嬰ヘ調 op.40
マルティン・ヘルムヒェン(ピアノ)
シモーネ・ヤング指揮フランクフルト・ムゼウム管弦楽団
2024年12月15日 フランクフルト、旧歌劇場大ホール
04:00-07:00 20.00-23.00 RadioClassique
- シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」
- マーラー:交響曲「大地の歌」
ヴィーブケ・レームクール(コントラルト)
サイモン・オニール(テノール)
ニコライ・セプス=スナイダー指揮リヨン国立管弦楽団
2025年1月30日 リヨン、モーリス・ラヴェル音楽堂
04:00-07:00 20.00-23.00 RBB
- サーリアホ:冬の空
- プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.16
- シベリウス:4つの伝説曲 op.22
ヤン・リシエツキ(ピアノ)
タルモ・ペルトコスキ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2024年3月23日 ベルリン、フィルハーモニー
06:00-08:00 15.00-17.00 KCME
- チャベス:交響曲第2番「インディオ交響曲」
- ラフィット José Silvestre White Lafitte:ヴァイオリン協奏曲 嬰ヘ短調
- メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」
マイケル・ハンソン(ヴァイオリン)
マヌエル・ロペス=ゴメス指揮コロラドスプリングス・フィルハーモニック
2025年2月1日 コロラドスプリングス、ENTセンター・フォー・ザ・アーツ
06:00-08:00 22.00-24.00 Nordwestradio
- ラヴェル:おとぎ話への序曲「シェエラザード」
- 同:ピアノ協奏曲 ト長調
- (アンコール)バッハ(ケンプ編):フルート・ソナタ 変ホ長調 BWV1031~シチリアーノ
- ラヴェル:高雅にして感傷的なワルツ
- 同:ボレロ
リーズ・ドゥ・ラ・サール(ピアノ)
ジョージ・ペーリヴァニアン指揮ブレーメン・フィルハーモニー管弦楽団
2009年10月19,20日 ブレーメン、ディー・グロッケ・コンサートホール
08:00-10:00 19.00-21.00 WQED
- エスマイル:RE|Member
- フォーレ(ホーネック編):ジャン・ラシーヌの雅歌 op.11
- ブラームス:運命の歌 op.54
- ヘイルストーク:涙の日
- フォーレ:レクイエム ニ短調 op.48
ジャニーヌ・ドゥ・ビーク(ソプラノ)
ジョシュア・ホプキンス(バリトン)
ピッツバーグ・メンデルスゾーン合唱団
マンフレート・ホーネック指揮ピッツバーグ交響楽団
2024年12月6-8日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール
09:00-11:00 20.00-22.00 WDPR
- ユーマンス(ショスタコーヴィチ編):タヒチ・トロット「2人でお茶を」
- ショスタコーヴィチ:交響曲第11番 ト短調 op.103「1905年」
ニール・ギトルマン指揮デイトン・フィルハーモニック管弦楽団
2005年1月14日 デイトン、シュスター・センター
09:00-11:00 20.00-22.00 WGUC
- 陳銀淑:スビト・コン・フォルツァ
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
- コープランド:交響曲第3番
ジョージ・リ(ピアノ)
マティアス・ピンチャー指揮シンシナティ交響楽団
2025年1月11,12日 シンシナティ、音楽ホール
11:00-13:00 19.00-21.00 KDFC
- ドビュッシー:管弦楽のための映像~ジーグ/春のロンド
- ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調
- ラウタヴァーラ:ピアノ協奏曲第1番
- ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア
王羽佳(ピアノ)
エサ=ペッカ・サロネン指揮サンフランシスコ交響楽団
2025年2月13日 サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホール
11:00-13:00 19.00-21.00 KUSC
- モーツァルト:歌劇「後宮からの誘拐」 K.384~序曲
- バーンスタイン:プラトンの「饗宴」によるセレナード
- ブラームス:セレナード第1番 ニ長調 op.11
ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)
ハイメ・マルティン指揮ロサンゼルス室内管弦楽団
2017年9月30日 ロサンゼルス、アレックス劇場
20:00-22:00 韓国KBS
- HKグルーバー:組曲「ウィーンの森の短い物語」
- Introduction & Song From The Wachau
- Splintered Waltzes
- In A Flash
- Polka Infernale
- ヴィトマン:ドバイ舞曲集
- ノヴィルト:旅/針のない時計
- キラール:クシェサニ
カスパー・ツェーンダー指揮オストラヴァ・ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団
2024年11月14日 フラデツ=クラーロヴェー、フィルハーモニー・ホール
←2025-03-09 2025-03-11→